アメックス会員限定で、マリオットホテルの特典盛りだくさんプランが特別料金で予約できる期間限定オファーが来ていました!
その優雅な滞在プランはこんな感じです。
- 通常パッケージ価格より10%オフ
- ご朝食付き(2名様)
- ホテルクレジット付き
- 各ホテルごとの追加特典
選んで読める目次
対象アメックスカード
センチュリオン®・カード
プラチナ・カード®
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード
ANA アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
ANA アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード
Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・カード
もちろん、対象カードでの支払いが必須です。
オファー対象期間
- 予約対象期間
2022年9月13日(火)~12月14日(水) - 滞在対象期間
2022年9月13日(火)~2023年3月31日(金)チェックアウト分
(各ホテルの設定する特典除外日が適用されます)
滞在対象期間は結構長く、年末年始や春休みも含まれています。
アメックス会員限定オファーの対象マリオットホテル
リッツ | 東山ニセコビレッジ、ザ・リッツ・カールトン・リザーブ ザ・リッツ・カールトン日光 ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・リッツ・カールトン大阪 ザ・リッツ・カールトン京都 ザ・リッツ・カールトン沖縄 |
その他 | 東京エディション虎ノ門 ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクション ウェスティンホテル東京 ウェスティンホテル横浜 W大阪 セントレジスホテル大阪 HOTEL THE MITSUI KYOTOラグジュアリーコレクションホテル&スパ 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 JWマリオット・ホテル奈良 イラフ SUIラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 |
日本にある全リッツカールトン6ホテルと、他のラグジュアリー系10ホテルが対象です。
エリート会員特典は併用できますが、プラチナ会員でも朝食がつかないリッツカールトンホテルやラウンジがないホテルで、今回のプランを利用するのが良いように感じます。
すでに予約をしている人でも、今回のオファープランと比較してどちらがお得で魅力的かチェックしてみてくださいね!
「各ホテルごとの追加特典」は特徴あるので要チェック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回のアメックス限定プランのプロモーションコードは【 A20 】。
マリオット公式サイトから、特別料金のところに A20 を設定して検索すると、対象ホテルが表示されます。
この時、「税・サ込の料金表示」と「利用可能なホテルのみ表示」にチェックを入れておくと見つけやすいです。
そして各ホテルプランを見る上での注意点を、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井を例にとってみます。
特別料金(アメックスカードホルダー限定オファー)の内容と料金を確認します。特にキャンセルポリシーは要チェックです!キャンセル不可のものもありますからね。
さらに、通常料金やスペシャルオファーも見てみましょう。スペシャルオファーもアメックスプランのように朝食やホテルクレジットなどがついているものもあります。
ホテル・日付け・お部屋のランクによっても値段は違うし、アメックス特設サイトとホテルページの「料金の詳細」内容が少し違うものもあるで、必ず詳細までご確認ください。
また、オファーのメールに「本キャンペーンの特典は、特設サイト経由の予約時のみ適用されます。」という記載があるため、心配な方は下記特設サイトボタンから予約をされてくださいね。*A20のコートさえ入力していれば本来は大丈夫なんですけどね
マリオットホテルに宿泊するならどのアメックスカードが最適?
今回のオファーは以下のカードに来ていますが、マリオットホテルの支払でどのカードを利用するのが最適か?考えてみました。
カード | 獲得ポイント (100円毎) | MBP還元率 |
センチュリオン | 1RP | 0.99% |
プラチナ | 1RP | 0.99% |
アメックスゴールド | 1RP | 0.99% |
ANAアメックスプレミアム | 1RP | ー |
ANAアメックスゴールド | 1RP | ー |
デルタアメックスゴールド | 1マイル | ー |
Marriott Bonvoyアメックスプレミアム | 6MBP | 6% |
Marriott Bonvoyアメックス(一般) | 4MBP | 4% |
エリート会員ボーナスは考慮せず。RP:リワードポイント、MBP:マリオットボンヴォイポイント
100円当たりのポイント還元がいいのはやっぱりマリオットボンヴォイアメックスの2枚で、上位カードのマリオットボンヴォイプレミアムがマリオットホテル支払いに最適。
センチュリオン、プラチナ、ゴールドカードはリワードポイントがたまり、1000 ポイント = 990 ポイントレートでMBPに交換できます。
ANAアメックスゴールドとANAアメックスプレミアムはANAマイルに、デルタアメックスはデルタスカイマイルにしか交換できず、MBPは貯められません。
マリオットポイントはマイル移行レートは1.25%と、マイルを貯めるカードとしても人気があります。さらにキャンぺーンで大きくマイルを増やすことも可能なのも魅力。
マイルにも高レートで交換でき、ホテル無料宿泊もできるマリオットポイントは大人気です。マリオットポイントをたくさん貯るならマリオットボンヴォイアメックスプレミアム一択ですね。
マリオットアメックスプレミアムは紹介入会が一番お得です。
私は最近、そろそろ海外旅行へ行けるかもしれない!って期待から、アメックスプラチナを発行しました。年会費は高額ですが、マリオットアメックスプレミアムと同様にマリオットゴールド会員にもなれ、4枚無料の家族カードの特典が本人カード並のおかげでかなりお得度が高くなっています。
https://www.mile-de-kazokuryokou.com/entry/amex-platinum-camp
参考:アメックス限定プラン対象ホテルの宿泊記
どれもポイント泊だったりで今回のような豪華プランではありませんが、参考になれば幸いです。