
この記事では「シェラトン都ホテル大阪」の基本情報、部屋・サービスの紹介を写真多めでご紹介します。
記事の最後には、お得に宿泊する方法や割引情報もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。
選んで読める目次
シェラトン都ホテル大阪 基本情報
シェラトン都ホテル大阪は近鉄の大阪上本町駅に隣接し、名所や旧跡・繁華街にも近く奈良や京都観光の拠点としても便利です。

シェラトン都ホテル大阪はマリオットインターナショナルホテルグループ加盟ホテル。マリオット会員は最安値で宿泊でき、レストランなど各種割引や独自のサービスを受けることができます。
住所・添い寝可能年齢・必要ポイント数など
住所 | 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 |
電話番号 | 06-6856-6781 |
ラウンジ | あり |
無料宿泊ポイント | 30,000~40,000 |
添い寝可能年齢 | 12歳(小学生) |
予約サイト | マリオット公式、楽天トラベル |
(2022年6月現在)
具体的なマリオット会員特典(ゴールド・プラチナ)については下記記事をご覧ください。

アクセス方法・実際の行き方
- 近鉄上本町駅:徒歩1分
- 伊丹空港シャトルサービス:有料: 640円 (片道)
- ホテル内駐車場:1時間700円、1日1,000円
近鉄上本町駅からは直結していて地上に出ずにホテルへ入ることができるし、伊丹・関西国際空港からはリムジンバスでホテル内駐車場まで乗り付けることができて、非常に便利です。
地下鉄とリムジンバスでの具体的なアクセス方法は「記事最後の参考資料」に写真付きで詳しく解説しますので、行き方を詳しく知りたい方はチェックしてくださいね。
シェラトン都ホテル大阪レビュー

シェラトン都大阪ホテルのフロントです。夕方着だったのでチェックインの待ち時間はありませんでした。広々しています。

フロント横はコンシェルジュデスクですかね?
お部屋の種類
今回はプレミアムシングルという一番リーズナブルなお部屋で代金は13,400円。
でも、マリオットプラチナ会員だったのでプレミアムフロアスタンダードダブルにアップグレードしてもらえました!

プレミアムシングル・ダブル・ツイン・キングル | 20㎡~31㎡ |
スタンダードダブル | 27㎡ |
コンフォートツイン・ダブル | 24㎡ |
コンフォートプレミアムツイン | 31㎡ |
プレミアムフロア スタンダード ダブル | 24㎡ |
プレミアムフロア デラックス ツイン・ダブル | 31㎡ |
シェラトンジュニアスイート | 45㎡、ラウンジアクセス |
プレミアムシェラトンスイート | 62㎡、ラウンジアクセス |
和のエッセンスを感じる、明るく爽快な「大阪」をイメージしたモダン空間
「和のエッセンスを感じる、明るく快活なモダン空間」をテーマに、機能的で清潔感のある設えに、明るくエネルギッシュな大阪のイメージカラーとしてオレンジを随所にあしらいました。
~公式サイト~
ルームレビュー(プレミアムフロアスタンダードダブル)

ホテルは年季が感じられましたが、お部屋はなんだか綺麗そう?

おー!オレンジが差し色になっている落ち着いたお部屋ですね。

ベッドは広々!

ベッドから見たTV。すこし小さめ?

ベッドサイドテーブルは、メモと電話と時計。

ベッド横には電気、コンセント類が。時計はワイヤレス充電器も兼ねています。

珍しい黒のおしぼりがありました。

カードキーや貰った案内。

お部屋の奥にはテーブル&チェアー。その横にミニバー。色がそろっていて可愛い空間。

ネスプレッソと奥に無料のお水2本。

無料のお茶パックと有料のお菓子&アルコール。

冷蔵庫の中は有料です。上の段にスペースがあるので自分の飲み物も冷やせますね。


部屋入口付近にはクローゼット。バスローブとたくさんのハンガー。アイロンセットもあります。

金庫の下の引き出しにはパジャマ(上段)、下は空だったかな?

パジャマはワンピースタイプ。着心地は良かったです。

スリッパは薄め。
バスルーム

ユニットバスですが、トイレと浴槽の間が広いでしょ?!ちゃんと洗面スペースが確保できているのは快適でした。

浴槽は年季を感じます。バスソルトの用意はないので持ってくればよかったなと・・・

シャンプー、コンディショナー、ボディーウオッシュは壁掛けのもの。


アメニティーはコットンセット、シェーバー・シェービングフォーム、歯ブラシ、ヘアブラシ、ボディーローションと石鹸。


基礎化粧品はリクエストすると貰え、何セット必要か聞かれます。

ホテルで結構よく使われるものですね。一回使い切りタイプです。
ちなみに男性用もあるそうです。
シェラトン都ホテル大阪
誰得情報
基礎化粧品が男性用もありました。
夫、地味に喜んでました pic.twitter.com/OVV1os6RO7— あしたか (@ashi5432) June 26, 2022
インルームダイニングのメニューと料金
部屋にあったQRコードから見れます、参考にどうぞ。




「レストランゆう」ビュッフェ朝食 レビュー
フロントと同じ2階にあります。週末は多いのでウェイティングになっていました。

入口は行ってすぐにビュッフェスペースがあります。その奥が客席になっています。

オムレツなどの卵料理はテーブルの上のオーダー用紙に記入するようですね。

利用者が多いのか、お料理はそれぞれ少なくなった状態でした。

ハムとチーズ。

出汁巻き卵とサツマイモレモン煮。

きんぴらごぼうとタケノコの土佐煮(売り切れ中)

筑前煮と温野菜

ソーセージ、スクランブルエッグ、ゆで卵

フレンチポテトとワッフル

焼き魚の横には温められるもの(追い焼き?)がありました。

サラダ

パンは上段にデニッシュ系が3種類ほど、7種類ほどのロール系パン(クルミやオレンジピール、杯芽等々)、米粉やグルテンフリーのパンもあります。

抹茶チョコ、プレーン、バナナのマフィン。

ヨーグルトは個々に。

シリアルは小袋もあります。

フレッシュなフルーツがたくさんあるのはいいですね。

タイミング悪く何もなくなっていましたが、ブルーベリースムージーとフレッシュオレンジジュースもあるようです。

オレンジ・トマト・グレープフルーツ・アップルジュース。
あと、コーヒーメーカーもありました。
レストランゆうはフレンチレストランです。
アースカラーを基調に、木の質感をふんだんに取り入れたシックな店内。和と洋の魅力が融合した寛ぎの空間で、フレンチをベースとした繊細なコース料理からカジュアルメニューまで、バラエティ豊かなテイストをお届けいたします。
マリオット会員なら朝食以外でレストラン割引があります。シェラトン都ホテル大阪に宿泊予定があるなら無料でマリオット会員登録だけでもしておいた方がイイでしょう。
マリオット会員紹介キャンペーンをご利用ください。
お得に会員になるなら
一休.comでランチは2400円~、アフタヌーンティー・ディナーは5,000円~で楽しめます(19~22%OFF)。
館内設備
5階にある本格的室内プール、サウナ、ジムなどを備えた会員制ヘルスクラブ(都ヘルスクラブ)は有料でも利用できます。12歳以上で利用可能。
スイミングプール ¥1,100(税込)/1回
サウナ ¥4,400(税込)/1回
ジム・サウナ ¥5,500(税込)/1回
プール・ジム・サウナ ¥6,600(税込)/1回
マリオットプラチナ会員以上は別の料金体制です。プラチナ特典をまとめた別記事で解説しています。
ジム

地下1階にあり、16歳以上で24時間利用可能。イタリア「テクノジム社」のマシンが設置されています。タオル、ミネラルウォーターは用意されています。
バス、サウナ、プール


クラブラウンジは対象者限定

クラブフロア宿泊屋とマリオットプラチナ会員以上が利用できる専用ラウンジ、シェラトンクラブ。

クラブラウンジの様子や飲食の内容は別記事で詳しくご紹介しています。

まとめ:シェラトン都ホテル大阪宿泊記
シェラトン都ホテル大阪ホテルは、上本町駅に直結していてとても便利。宿泊代金がリーズナブルでこの設備ならコスパがイイと思います。
マリオット会員がポイントで宿泊する場合は、大阪マリオット都ホテルがおススメです。きれいさ豪華さはもちろん、ラウンジもハイレベルで実際の宿泊代金が高いので、ポイント価値高く使うことができます。大阪北部ですが、コートヤード新大阪もGOODですよ。

シェラトン都ホテル大阪に「お得に宿泊する」にはコツがある!あなたに合う方法でホテルを楽しもう。

シェラトン都ホテル大阪が加盟しているマリオットインターナショナルホテルグループは、「リッツカールトン」「セントレジス」「シェラトン」「マリオット」「ウェスティン」「ルネッサンス」等々、誰もが一度は耳にしたことがある有名ホテルが加盟する世界最大のホテルグループです。
マリオット会員には特別なサービスがありますが、会員種類でサービス内容が違うため、ホテルの楽しみ方・どれくらいお得になるかも変わります。
- シェラトン都ホテル大阪に最安値で宿泊したい人
- シェラトン都ホテル大阪に無料宿泊したい人
- シェラトン都ホテル大阪に無料宿泊かつ飲食も無料にしたい人
*カード決済は「ホテル限定」ではなく、日常使いでの決済も含む。
①最安値で宿泊したい人
このタイプの人は、複数の予約サイトで価格やプランを比較・検討しましょう。
マリオット公式予約が最安値保証なので基本的に一番安くなることが多いです。
私が主に利用するおススメ予約サイトはこちら。必ず公式サイトと比較するのがコツ!
楽天トラベル | 楽天ポイントを持っている人、貯めたい人におすすめ。スーパーセール、クーポンあるときはチャンス! |
じゃらん | クーポンやセールが充実!ポンタポイントdポイント使える・貯まる。 |
一休 | 高級ホテル好きやホテルレストラン利用する人におススメ |
Yahoo!トラベル | Tポイント・PayPayユーザー |
もうひと手間かけてお得に予約したい場合は、ポイントサイトを経由しましょう!
モッピーはためたポイントがマリオットポイントに交換できる唯一のポイントサイトです。もちろん、マイルに交換もできます。

もう一つおススメするならポイントサイト王道のハピタス。
>>紹介入会キャンペーンで1000円もらえる<<キャンペーン中です。

②無料で宿泊したい人
シェラトン都ホテル大阪に無料で宿泊したい人は、
マリオット会員になり、
マリオットアメックスプレミアムカードを発行し、
年150万決済すると、
カード更新時に無料宿泊できる!
マリオットアメックスプレミアム | |
年会費 | 49,500円(税込) *家族カード1枚目無料 |
カード継続特典 *年150万決済必要、2年目より | 1泊無料宿泊(50,000P) |
カード特典*初年度より | 15泊分の滞在実績付与 |
ゴールド会員特典 (年400万円決済でプラチナへ) | 部屋の無料アップグレード |
レイトチェックアウト(午後2時) | |
ウェルカムギフト | |
ポイント還元率3%以上 | 日常決済で100円=3P ホテルで100円=6P |
アメックスの付帯サービスが秀逸 | 空港ラウンジ無料(同伴1名も無料) |
空港荷物無料宅配(帰国時) | |
商品の盗難・破損を保証する保険、スマートフォンの補償 | |
国内&海外旅行保険 など |
*実はマリオットアメックスにはもう一種類別のノーマルカード(23,100円税込)があります。
マリオットアメックスカード決済で貯まるマリオットポイントは、ホテル無料宿泊や航空会社のマイルに交換することが可能で、その汎用性の高さが大人気の秘訣です。
マリオットアメックスプレミアムの特典(メリット・デメリット)でさらに詳しく解説をしていますのでご覧ください。
カード継続2年目に貰える無料宿泊特典は50,000Pまで(+15,000P追加で65,000Pのホテルも可能)。
50,000Pあればこんな素敵なホテルの数々に宿泊できます!




無料宿泊特典とは別に150万円決済分の111,000P貯まるので、W大阪と大阪マリオット都ホテルは「無料宿泊特典+ポイント宿泊」で連泊できますし・・・
違う日程で別のホテルにポイント無料宿泊してもいいんです。

- お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
- 朝食無料
- ラウンジでの飲食無料
- レイトチェックアウト(最大16時まで)
プラチナ会員になるとたくさんの特典がついているので、ホテルステイの魅力が増すだけでなく、飲食など滞在費もお得になります。


プラチナ会員になるには年50泊が通常条件ですが、プラチナチャレンジという裏技を使えば3か月程度でなる事も可能です。
通常ルートでプラチナ会員を目指す場合、マリオットアメックスプレミアムを持っていると宿泊実績15泊が付くので残り35泊。プラチナ会員に手が届きやすくなります。
マリオットアメックス最短60秒でカードの審査状況をご案内
↓↓↓↓↓↓↓↓
入会特典・条件を再度よく確認して「お申し込みはこちら」をクリック。
でも、なんとなんと!!
③無料宿泊かつ飲食も無料にしたい人、0泊でもプラチナ会員になりたい人
あなたが、年400万円以上カード決済している人ならば・・・もうこの一択。
マリオット会員になり、
マリオットアメックスプレミアムを発行し、
年150万決済で無料宿泊しつつ、
年400万決済でプラチナ会員特典を満喫する。
プラチナ会員以上だとランクが低い部屋を予約していてもランクの高いお部屋へアップグレードされるチャンスが多くなります。
またもやプラチナの威力が、、
お部屋もスイートにアップグレードしていただき、感動が止まりません。#マリオットボンヴォイ#プラチナエリート pic.twitter.com/ca955KwJCT— yassy (@yassy32383394) March 29, 2022
12万ポイントあればリッツカールトン東京やエディション虎ノ門、京都の翠嵐ラグジュアリーコレクションなど・・・マリオットの最上級ブランドホテルにも宿泊できます。

プラチナ会員は、こんな豪華な朝食も無料でいただけるし、JWマリオットの素晴らしいクラブラウンジも無料で利用できます。


今まで使っていた400万円をマリオットアメックスプレミアムで決済すると、シェラトン都ホテル大阪だと3回宿泊できて・・・
12万ポイントで3泊 | 42,000 円相当 |
継続無料宿泊特典1泊注)2年目より | 14,000円相当 |
朝食2名(3,200円*)4回 | 25,600円相当 |
ラウンジ2名4日(5,000円相当**) | 40,000円相当 |
合計 | 121,600円相当が貰えるのと同じ?! |
*朝食3,200円(税サ込)、**他部屋の同伴1名5000円と同様に計算
マリオットアメックス最短60秒でカードの審査状況をご案内
↓↓↓↓↓↓↓↓
入会特典・条件を再度よく確認して「お申し込みはこちら」をクリック。

参考資料:地下鉄からホテルへの行き方、リムジンバス乗り場の場所
シェラトン都大阪ホテルは近鉄上本町駅が最寄りの駅です。グーグルマップで検索したら12番出口を出るように表示され向かっていたところ、12番出口手前の案内板にシェラトン都大阪ホテルは上だと表示されているのに気づきました。

エスカレーターに乗って上階へ。


一つ上の階に行くとホテルはこの通路の奥ですとの表示。地上に出ずに行けそうです。

突き当りがホテル入口でした。扉から入ってすぐ右後ろを振り返ると・・・エレベーターがあります。

このエレベーターで2階フロントへ行けます。
帰りは伊丹空港までリムジンバスで行くことに。
上本町駅にリムジンバス乗り場があることは調べてわかっていましたが、どこにあるかまでは知りませんでした。フロントで聞いたらそのままわかるところまでお連れしますと・・・親切(涙)
それもそのはず、むちゃくちゃ近いんです。フロントと同じ階のホテル駐車場に入るとその奥にリムジンバス乗り場があるんです。

突き当りまで歩くとそこがリムジンバス乗り場。左に見えているバスが私の乗りたいバス。

料金は、大阪(伊丹)空港⇔近鉄上本町駅で大人650円、子供330円です。

時間によって30分毎か1時間毎に出ているので、事前に確認しておいてくださいね。
