
2019年2月にスタートしたホテルプログラム『マリオットボンヴォイ』。
旧SPG・リッツカールトンとマリオットが一緒になり、マリオットインターナショナルは世界最大のホテルグループとなりました。
私はこのホテルグループの会員で、しかも『SPGアメックスカード』を保有していることで『ゴールドエリート』になっていましたが・・・
こんな疑問を抱いている人や、プラチナチャレンジに興味がある人、ゴールドでは物足りなくなった人、マリオットホテルに興味がある人などの参考になれば嬉しいです。
2020年8月下旬からプラチナチャレンジは一時中断しています。2021年に再開するかどうか注目です。
Contents
- 私がプラチナチャレンジを決めたキッカケ
- マリオットボンヴォイのゴールドvsプラチナの決定的な違い~会員特典一覧~
- プラチナになるには?プラチナチャレンジで一気に目指す!
- 2021年最新版プラチナチャレンジの方法・ルール・注意点など(現在中止中)
- プラチナチャレンジ達成後、プラチナでいられるのはいつまで?
- マリオット新規入会からプラチナチャレンジの『一番得する方法』は?
- マリオットボンヴォイプラチナチャレンジ2021!私が修行した4つの理由~プラチナとゴールドの違いはコレ!~まとめ
- SPG/マリオット/リッツカールトンホテルに宿泊するならSPGアメックス(改めマリオットボンヴォイアメックス)を発行するのがベスト
- SPGアメックスの一番お得な入会方法は「紹介キャンペーン」
私がプラチナチャレンジを決めたキッカケ
プラチナチャレンジを決意したのは『部屋選びで迷った』ことがきっかけ。
プラチナだったらスタンダードルームにして、ゲーム感覚でアップグレードされるのを楽しめばいい。アップグレードなくても朝食2人分はあるし、ラウンジも使えるし。
さらに、プラチナチャレンジの内容が変わり、近場にマリオットホテルがない福岡在住の私でもチャレンジしやすくなったことも、大きな要因です。
- 旧プラチナチャレンジ:3カ月で9滞在
- 2019年からの新プラチナチャレンジ:3カ月で16泊(連泊OK)
同じホテルに16連泊は1滞在16泊。4ホテル×4泊で16泊する場合は4滞在16泊。
2019年3月から、マリオットのキッズプログラムで朝食無料がはじまりました。さらにゴールド会員やプラチナ会員になる価値が上がったと思います。

こんなワケで私は「プラチナチャレンジする!」と決心しましたが、本当はプラチナチャレンジというお祭りに参加したかっただけかも( *´艸`)
マリオットボンヴォイのゴールドvsプラチナの決定的な違い~会員特典一覧~
多くのホテルグループは顧客の囲い込みのために会員制度を設け、お得意様になればなるほど魅力的な特典(VIP待遇)を受けられるようになっています。
マリオットインターナショナルの全会員種別と特典の一覧を確認しましょう。
特典 | 会員 (0~9泊) | シルバー (10~24泊) | ゴールド (25~49泊) | プラチナ (50~99泊) | チタン (75~99泊) | アンバサダー (100泊~+2万ドル利用) |
客室内無料Wi-Fi | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
会員料金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
モバイルチェックイン | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
特典除外日なし | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
キャッシュ+ポイント | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
即座に特典交換 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ポイントセーバー | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
完全予約保証 | × | ● | ● | ● | ● | ● |
ポイントボーナス | × | ● 10% | ● 25% | ● 50% | ● 75% | ● 75% |
優先レイトチェックアウト | × | ● | ● 午後2時まで | ● 午後4時まで | ● 午後4時まで | ● 午後4時まで |
エリート専用予約電話 | × | ● | ● | ● | ● | ● |
ウェルカムギフト | × | × | ●(ポイント 250or500) | ●(ポイント、朝食、アメニティから選択) | ●(ポイント、朝食、アメニティから選択) | ●(ポイント、朝食、アメニティから選択) |
客室アップグレード | × | × | ● | ● | ● | ● |
スイートへの アップグレード | × | × | × | ● | ● | ● |
ラウンジ利用 | × | × | × | ● | ● | ● |
客室タイプの補償 | × | × | × | ● | ● | ● |
48時間前予約保証 | × | × | × | × | ● | ● |
アンバサダーサービス | × | × | × | × | × | ●(パーソナルアシスタント付) |
Your24 | × | × | × | × | × | ●(24時間チェックイン・チェックアウト) |
ユナイテッド航空プレミアシルバー会員資格 | × | × | × | × | ● | ● |
プラチナエリートのきわ立つ魅力・メリットはこの4つ。
- ラウンジアクセス
→ゴールドはラウンジ利用不可、プラチナ以上は可 - ウェルカムギフトに朝食が含まれる
→ゴールドは素泊まり、プラチナ以上はホテル朝食が無料 - 客室のアップグレードのレベルの違い
→ゴールドは数段階のUP、プラチナはスイートまでアップグレードされる可能性大*状況による - レイトチェックアウト
→ゴールドは午後2時まで、プラチナ以上は午後4時まで
*私は2時まででも十分ですが、一般的には長ければ長いほど得ですね。
こんなステキな朝食もプレゼントされるし・・・*東京マリオットの朝食




ラウンジでのアルコールや軽食もフリー!*ラウンジのイブニングカクテル

プラチナになるには?プラチナチャレンジで一気に目指す!
ゴールド会員は年間25~49泊したらなれますが、これも普通なら大変です。
でも、>>SPGアメックスというクレジットカード<<を持っていたら、それだけでゴールド会員になれます。プラチャレ前、私はこの状態でした。
プラチナチャレンジは、マリオットの非公開キャンペーン。
本来50泊以上しないとなれないプラチナに、たった(?)16泊でなれるというものです。
私は今回これにチャレンジして、サクッと1か月以内にプラチナに昇格しようと思います!これをすれば1~2年間はプラチナ会員のメリットを享受できますからね(^-^)
2021年最新版プラチナチャレンジの方法・ルール・注意点など(現在中止中)
- マリオット会員(ゴールド以下全員対象)
- 初めてプラチナチャレンジをする人
*マリオット完全統合前のプラチャレはOK
✅チャレンジ開始を電話で申し出ること
✅申し出月を含めて4か月以内に16泊達成すること
✅公式サイトからの有償宿泊であること
✅プラチナチャレンジ対象ホテルに宿泊すること
ルール①プラチナチャレンジの申し込みをしよう(電話)
非公開のキャンペーンなのでWebサイトで申し込みは受け付けていません。
自分で電話して申し込む必要があります。
[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”18px”]マリオットサービスデスク:0120-92-5659
私は、2月末ごろに電話をして「3月からチャレンジしたい」と伝えました。
すると、「お電話で申し出たその日からのスタートになります」とのお返事でした。
他のサイトでは「スタート日の指定ができる」と書かれているので、同様に申し出たのですが・・・オペレーターさんの違いでしょうか・・・?
私は期間内に十分クリアできる計画なので、そのまま申し込みました。
ルール②申し出月を含めて4か月以内に16泊すること
例)2月20日に電話でプラチナチャレンジを申し込んだ場合、
→申し込み月の2月+3か月で5月末までが期限
例)3月2日に電話でプラチナチャレンジを申し込んだ場合、
→申し込み月の3月+3か月で6月末までが期限
少しでもチャレンジ期間を長くしたい場合は、月初に申し込みましょう。
ルール③公式サイトからの有償宿泊をすること。ポイント宿泊もOK?
ポイント宿泊、サーティフィケート、キャッシュ&ポイントでの宿泊は不可です。
必ず、お金を払って宿泊してください。
公式サイトから直接予約するその前に、ポイントサイトを経由することで数%お得になります。16泊分だとかなりの金額になるので、ポイントサイト経由をお忘れなく。
私は>>RakutenRebates(楽天リーベイツ)<<経由で申し込んだので3.5%還元されます。*還元%はリーベイツのキャンペーンでもっと上がることもあります。
>>楽天リーベイツ<<にサイトに行き、検索窓に「マリオット」と入力し検索。

マリオット公式サイトが表示され、「ストアにすすむ」を押す。

画面が移動し・・・

いつもの見慣れた「マリオット公式サイト」が開くので、いつも通りに予約。

チェックアウト10日後、楽天リーベイツからポイント付与のお知らせがありました。

SPGアメックスで支払いをするとたくさんポイントを貯められますが、それはまた後で詳しくご説明します。
ルール④プラチナチャレンジ対象ホテルに宿泊すること
マリオットリワードに参加しているホテル宿泊が、滞在実績としてカウントされます。
リワード不参加ホテルでの宿泊は、プラチナチャレンジの宿泊日数にカウントされません。例)シンガポールリッツカールトンや、エグゼクティブアパートメントなどは対象外
マリオットリワード参加ホテルかどうかを見分ける方法は、ホテル一覧を見ること。
カテゴリー記載があるホテルはリワード参加、カテゴリー記載がないホテルはリワード不参加ホテルです。

プラチナチャレンジ達成後、プラチナでいられるのはいつまで?
毎年1月までにチャレンジ成功しプラチナになると、翌年の1月末まで約1年間プラチナエリート資格が与えられます。
一番長くプラチナエリートでいられるのは、プラチナチャレンジを2月に達成すること。つまり、16泊目が2月であればOKです。
例えば、2019年2月に達成した場合は2021年1月末までプラチナエリートです。約2年ありますね。
- プラチナ期間を長くしたい場合は2月に16泊目を達成すること。
- チャレンジ期間を長くしたい場合は11月にスタートすること。

その後、コロナ対応で2022年1月末までプラチナ継続してもらえることに!素晴らしい対応に、マリオットがもっと好きになりました。
マリオット新規入会からプラチナチャレンジの『一番得する方法』は?
実は、まだマリオットの会員にもなっていないという人が、実は一番お得にプラチナチャレンジ達成することができるんですよ。
①マリオット紹介プログラムでマリオットに会員登録する(マリオット会員)
↓
②SPGアメックスカードを紹介入会で発行するのがおススメ。(即、マリオットゴールド会員になれる)
↓
③プラチナチャレンジの費用をSPGアメックスで決済(カード入会キャンペーン条件の「3か月で10万円利用」を達成可能)
*カード審査通過から3か月以内。プラチナチャレンジの期間とは異なるので注意!
↓
④ホテルに16泊滞在する
*宿泊がアカウントに反映されているか確認。もれる場合もあるそうなので要チェック!
↓
1~2週間後、正式にプラチナエリートに!!
*③と④は順番が逆になる事もあります。
①マリオット紹介プログラムを利用してマリオット会員になる
マリオットWebサイトから直に会員登録すると損です!
マリオット会員からの紹介でマリオット会員登録をすると、1泊(1滞在)2,000ボーナスポイントが付与され、年最大10,000ポイントもらえます。プラチナチャレンジをするなら、最大の10,000ポイントもらえる可能性が大ですね。
10,000ポイントは約34万円の通常決済でもらえるポイント数。これがもらえるのは貴重。
マリオット紹介プログラムについて詳細は下の記事をご覧ください。

②SPGアメックスを紹介で申し込む(おススメ)
SPGアメックスとは、マリオットに合併された旧SPGホテルグループとアメックスの提携クレジットカード。名前こそSPGアメックスですが【マリオットボンヴォイアメックス】と名前を変えた方がイイようなお得カードです。
マリオットボンヴォイ加盟ホテル決済でSPGアメックスを利用すると、たくさんのポイントが貯まるので、16泊のプラチナチャレンジをする人にはメリット大!

SPGアメックスを持っていなくてもプラチナチャレンジはできますが、せっかくならこの機会にたくさんポイントをためて、プラチナになった時の無料宿泊に利用したいですね。
SPGアメックスは貯めたポイントがマイルにも無料宿泊にもできるとても優秀なカードで、いま旅行好きに大人気。私のメインカードとして活躍中(^-^)
詳しくは下記記事をご覧ください。

③SPGアメックスでプラチナチャレンジ代金を決済して39,000ポイント獲得!
SPGアメックスの紹介入会特典は、【3か月で10万円利用で39,000ポイント】ですので、プラチナチャレンジで16泊分ともなれば確実に達成してしまいますね。
お得な決済方法をまとめると・・・
- >>楽天リーベイツ<<などのポイントサイトを経由
- マリオット公式サイト
から予約
- SPGで支払う
④キャンペーンを利用して16泊宿泊する
16泊する方法は、16連泊でも、数日単位で数か所のホテルに宿泊していく方法でもどちらでも可能です。
キャンペーンが開催されているかどうかはその時次第。あればラッキー!必ずエントリーして宿泊しましょう。
要チェック☞マリオット公式サイトのキャンペーン情報
新規マリオット会員対象や、対象者限定のキャンペーンもあるので、Webサイトやマリオットからのメールは要チェック!
マリオットボンヴォイプラチナチャレンジ2021!私が修行した4つの理由~プラチナとゴールドの違いはコレ!~まとめ
マリオットボンヴォイのプラチナエリートになるメリット
- ラウンジアクセス
- ウェルカムギフトに朝食が含まれる
- 客室のアップグレードのレベルの違い
- レイトチェックアウト(16時)
プラチナチャレンジのメリット
- 年間50泊しなくてもプラチナになれる
- プラチナチャレンジがやりやすくなった
- プラチナチャレンジにかかる費用が抑えられそう
私はこういう結論になりプラチナチャレンジをし、サクッと12万円でプラチナになりました。

旅行に対して何を重要視するかは個人によって考え方が違います。皆さんはどう考えますか?
SPG/マリオット/リッツカールトンホテルに宿泊するならSPGアメックス(改めマリオットボンヴォイアメックス)を発行するのがベスト
あなたは『無料や格安で気軽にホテル宿泊』をしたいと思いませんか?
マリオットボンヴォイとは…「リッツカールトン」「セントレジス」「シェラトン」「マリオット」「ウェスティン」「ルネッサンス」等々、誰もが一度は耳にしたことがある有名ホテルが加盟する世界最大のホテルグループ。

マリオットボンヴォイ系列ホテルによく宿泊するなら、SPGアメックスというクレジットカードを発行するのをお勧めします。
年会費が31,000円(税抜き)と高めですが、カード継続特典で毎年1泊無料宿泊券がもらえる上、本来ならマリオット系列ホテルで25~50泊しないとなれない上級(ゴールド)会員に無条件でなることができます。
- 持っているだけでマリオットゴールド会員になれる
- カード継続で1泊無料宿泊(50,000ポイントまで)
- ポイントの価値がとても高い
(3P=3.7円など高レートで使用可能*カード利用100円で3P付与) - ポイントの使い勝手が良い
(マイルに移行可能*還元率1.25%・ホテルの無料宿泊)
- レイトチェックアウト(午後2時)
- 部屋の無料アップグレード
- ウェルカムギフト
- レストラン15%割引
- 宿泊ポイント25%のボーナス
- 無料Wi-Fi など
上記以外にもアメックスのゴールドカードレベルの付帯サービスがもちろんついています。*詳しくは記事最後の参考資料で紹介しています
- 空港ラウンジ無料
- 空港荷物無料宅配(帰国時)
- 海外旅行先での日本語サポート
- 国内&海外旅行保険 etc…便利です
それらの特典を生かすと年会費以上の優待を受けられるとあって、陸マイラーや旅行好きの方に今大人気のカードです。
SPGアメックスの魅力の数々は簡単に説明できないので、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

SPGアメックスの一番お得な入会方法は「紹介キャンペーン」
公式サイトやポイントサイトからの入会特典は、
「ご入会後3ヶ月以内にカードを合計10万円以上ご利用で30,000+10万円利用分3,000=合計33,000ポイントプレゼント」ですが・・・
通常入会で33,000ポイント+紹介で6000ポイント増量
=合計39,000ポイント獲得
(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)
紹介入会の上乗せ6,000ポイントは、通常60万円利用でもらえるポイント数。これは結構大きいですね。
アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのが得策ですが、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。
紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」から必要事項を記載の上送信していただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームで大丈夫ですので、ご質問などもお気軽にどうぞ。
*当ブログはアメックス規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
コチラの記事に申込手順を詳しく説明していますので、合わせてご覧ください。

SPGアメックス作成時にはマリオット会員番号(アカウント)が必要です。
その際に既存会員からの紹介で作成すると、その後の宿泊でポイント(最大10,000ポイント)がもらえるのでさらにお得です。

私からSPGアメックスをご紹介させていただいた方には、マリオット紹介プログラムを利用したい人とのマッチング(紹介の仲介)をさせていただいています。
ブログなどをしていなくても誰かを紹介できるチャンスがありますよ。
*2020年1月までの実績:850人以上に紹介(177名に仲介)

この記事があなたの参考に少しでもなれば幸いです。
・【旅費は格安!家族旅行の方法】おすすめクレジットカード厳選2枚+α
・【陸マイラーになろう】効率よく大量マイルを貯める方法
・【得技】アメックスゴールド、各種アメックスカードをお得に作る方法
プラチナチャレンジ良いですね〜✨
ガンバってください。
ちなみにどちらのホテルにお泊りの予定ですか?
16泊で12万円だと、1泊平均7,500円ですよね。
そんなに安いマリオット系って国内にありましたっけ?
東京とんぼ様
応援ありがとうございます!
宿泊するだけなので体力的には楽ですから、お財布が頑張るって感じですね(^^)
チャレンジ前なので多くは語れないですが・・・TOSHI様が実行されてブログに書かれているのでご覧ください。
https://must-wear-two-hats.com/reserve-mariott-plutinum-challenge/
私も終了したら、詳細記事書きますので、よろしくお願いします!(^^)!
nanamiさま
すっすごい!
インドネシアや中国だと1泊4,000円以下もあるのですね。
参考にさせて頂きますm(_ _)m