東南アジアの一大都市、シンガポール。
シンガポールという国自体も旅行先としてとても良いのですが、シンガポールを経由して他の国に行くのも便利です。そんなシンガポール・チャンギ国際空港はトランジットプログラムが充実しています。
特典航空券の場合でも「トランジットプログラムやフリーツアーを活用」できたかどうか、その体験をお伝えします。
選んで読める目次
シンガポール航空・チャンギ空港は乗継(トランジット)に最適!
シンガポール航空利用者でシンガポールで乗り継ぎをする観光客向けに、快適で楽しく過ごしてもらえるよう、さまざまな工夫や特典が用意されています。
①搭乗券特典
ホテル、レンタカー、レストラン、ブティック、ショッピングモール、観光スポットの特別割引(到着から1ヶ月以内の搭乗券提示)、シンガポール・チャンギ国際空港の協賛店でも割引(旅行当日の搭乗券提示)
②フリーシンガポールツアー
乗継時間中の無料市内観光ツアー
③SIAホップオンバス
自由に乗り降りできるオープントップバスに乗って自由に市内観光
④チャンギトランジットプログラム
空港内各種施設で使えるS$20相当のクーポンをもらえる
⑤旅行保険
指定の国から出発する旅行者のみが購入できる旅行保険(日本は対象外)
①搭乗券特典は特典航空券でも利用できるか?
到着から1ヶ月以内のシンガポール航空の搭乗券を提示することで、ホテル、レンタカー、レストラン、ブティック、ショッピングモール、観光スポットの特別割引が受けられます。
また、旅行当日のシンガポール航空の搭乗券を提示することで、シンガポール・チャンギ国際空港の協賛店でも割引が受けられます。
<例>
・ジャンボシーフードでランチ10%OFF
・ハードロックカフェで支払い50ドルにつき5ドルOFF
・ナイトサファリ入場&トラム乗り放題10%OFF
・アドベンチャーコーブウォーターパーク1日券10%オフ
(アドベンチャーコーヴは「楽天観光体験(旧Voyagin)」が安い!)
・プラザプレミアムラウンジ20%OFF etc.
公式サイトには、シンガポール航空の搭乗券提示としか書かれておらず、◯◯番で始まるシンガポール航空の搭乗券とは書かれていないのでOKではないかと思います。
以前、シンガポール航空の公式サイトから購入した有償航空券で、搭乗券特典を利用しようとしたことがあります。
トライショーという市内観光の乗り物ツアーでは、あいにく搭乗券特典から外れたタイミングだったようで利用できず(涙)。
ジャンボシーフードでは、訪れた日の曜日が対象外というようなことを言われ、利用できず(涙)。
ガーデンズバイザベイでも特典利用できたようですが、シンガポール旅行ならやっぱり>>楽天観光体験<<を利用したほうがお得です。
☞17% OFF ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ シンガポール 入場チケット<OCBCスカイウェイ付きオプションあり>
②フリーシンガポールツアー
シンガポール航空・シンガポール政府観光局・チャンギ国際空港による共同企画によるトランジット者向けの無料ツアー。
マーライオン公園への歴史探訪の散歩をしたり、にぎやかで色鮮やかなチャイナタウンやカンポングラムをご体感ください。シンガポール・フライヤーやガーデンズ・バイ・ザ・ベイの前に広がるシンガポール中心部のパノラマビューも満喫いただけます。
今回の私たちは乗継まで6時間以上。6時間も空港内で過ごすのは飽きそうだったので、是非とも参加したいと思いました。
2種類の無料ツアー内容とツアー時間
・「Heritage Tour(文化遺産ツアー)」:待ち時間が5時間30分以上の人
・「City Sights Tour(市内観光ツアー)」:待ち時間が6時間以上の人
全て英語の2時間半のツアーです。英語はわからなくても、シンガポールの景色を見て回るだけでも楽しいでしょうね。
文化遺産ツアー (Heritage Tour)
市内観光ツアー (City Sights Tour)
フリーシンガポールツアーへの申込方法
以下の条件に当てはまる方は、シンガポール到着の72時間前までに近くの旅行会社、またはシンガポール航空で事前に予約することができます。
・シンガポール航空(SQ)またはシルクエアー(MI)で発券された航空券で、シンガポール航空またはシルクエアー運航のシンガポール発着便をご利用のお客さま。ご利用便は、SQまたはMIで始まっている必要があります。シンガポール航空のフライト番号が4桁の場合は、シルクエアー運航便に限り有効です。また、シルクエアーのフライト番号が4桁の場合は、シンガポール航空運航便に限り有効です。
・シンガポール航空(SQ)またはシルクエアー(MI)で発券された航空券で、シンガポール航空またはシルクエアー運航便からスクート(TR)運航便にお乗り継ぎのお客さま。
・ニュージーランド航空(NZ)運航便(SQ4281, SQ4282, NZ281, NZ282, NZ3285, またはNZ3286)をご利用で、シンガポール航空またはシルクエアー運航便にお乗り継ぎのお客さま。
シンガポール航空に電話問い合わせをしたところ、私たちは残念ながら予約の対象外。というのも、Arrival(到着)もDeparture(出発)もシンガポール航空利用でないといけないそうです。
・DPS(バリ島デンパサール空港)→SIN(シンガポールチャンギ空港)はシンガポール航空利用
・SIN→INC(韓国インチョン空港)はアシアナ航空利用☜これでアウト!
もしも両方シンガポール航空利用であれば、特典航空券であっても「SQ」から始まる航空券なので予約できたのではないかと思います。
今回はアシアナ航空も絡んでいるので、事前予約は不可でしたがフリーツアーに参加することはできます。
事前予約できない人は、以下の方法で当日申し込みをします。ただし、ツアー人数は決められているので、参加できない場合もあるそうです。*定員が何人なのかは不明。
Free Singapore Tour(FST)受付カウンターで、ツアー出発時刻の1時間以上前に申し込みが必要。カウンターは以下の2か所。
・第2ターミナル乗り継ぎラウンジF近く
・第3ターミナル乗り継ぎラウンジA近く
実際にフリーシンガポールツアーに申し込みをしてみた?
お目当てのツアーは午後6時からの市内観光ツアーで、締め切りは午後5時。
私たちのシンガポール到着予定時間は午後3時45分。移動に少しかかったとしても午後4時にはフリーツアーの受付カウンターに行けます。締め切りの1時間前なので、予約していなくても大丈夫だろうと思っていました。
ここが、フリーツアーのカウンターです。
イメージしていたカウンターとはずいぶん違いました。ディズニーランドのポップコーン屋さんかと思うような雰囲気です。
うっかり見過ごしそうになりますので気を付けてください。
そしてこの列。
並んだとたん、「午後6時からのツアーの受付は終了しました」とのアナウンスがあり、申し込みすらできませんでした(涙)。
シンガポールのフリーツアーは大人気。
やはり事前予約していないと参加するのは難しいように思いますが、時期によるかもしれません。
今回は8月15日。日本はお盆休みでも世界は関係ないから大丈夫かも・・・と思っていたけど甘かったです。
④チャンギトランジットプログラムは特典航空券でも利用できるか?
シンガポールのチャンギ空港で乗継をする人が対象の、空港内の各種施設で使える20シンガポールドル相当のクーポン券がもらえるというサービス。往路か復路の片方で利用できます。
2019年3月31日までの期間にシンガポールで乗り継ぎをするお客様は、空港内各種施設で使えるS$20相当のクーポン「チャンギ・トランジット・リワード」を受け取ることができます。
チャンギトランジットプログラムの対象者には適応条件があります。
・シンガポール航空、シルクエアーまたはニュージーランド航空をご利用のお客さまで、航空券に表示されている出発地が以下の国のお客さま
(オーストラリア、バングラデシュ、ブルネイ、カンボジア、香港特別行政区、台湾、 中国、ロシアとトルコを含むヨーロッパ各国、インド、インドネシア、日本、ラオス、マレーシア、モルディブ、ミャンマー、ネパール、ニュージーランド、フィリピン、南アフリカ共和国、韓国、スリランカ、タイ、アラブ首長国連邦(UAE)、米国、またはベトナム)・航空券番号が「618」、「629」または「086」から始まる航空券をお持ちで、シンガポール航空またはシルクエアーでチャンギ空港で乗り継ぎをするお客様が対象です。ただし、ニュージーランド航空運航の「SQ4281」、「SQ4282」、「NZ281」または「NZ282」便、及びスクート運航の「TR596」および「TR597」便に(またはから)乗り継ぎをする場合も対象です。
*その他にも条件があります。詳しくはコチラでご確認ください。
私の特典航空券の番号を見たら 「618」「629」「086」から始まって・・・いませんでした(涙)。少なくとも、有償で購入した航空券であるかと思います。
シンガポールチャンギ国際空港のトランジットプログラム&無料ツアーを特典航空券で利用できるのか??まとめ
今回は、結局どれも利用できませんでした(^-^;
自力で入国して観光する勇気もなかったので、空港内でひたすら過ごすことになりましたが、この空港だったからこそ時間つぶしができたようなものです。これが福岡空港だったら・・・1時間持たなさそう。
特典航空券であっても、
・搭乗券特典は利用できる
・シンガポール航空を利用する便の乗り継ぎであれば無料ツアーの予約ができる
と、思います。
「思います」というまとめで申し訳ありませんm(__)m
どなたか、その体験をした方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
・【旅費は格安!家族旅行の秘密】おすすめクレジットカード厳選2枚+α
・【陸マイラーになろう!】効率よく大量マイルを貯める方法
・【秘密の得技】各種アメックスカードを超お得に作る方法