
「セントレジス」はマリオットインターナショナルホテルグループの中でも最高級のホテルブランドで、日本には大阪のメインスストリート御堂筋沿いに「セントレジス大阪」があります。
バトラーサービスがあるなど、マリオット会員ではなくても十分なおもてなしを受けることができますが、会員ならばさらに素敵な特典を満喫することができます。
この記事は2020年2月に宿泊した情報に基づいて書いています。現在はコロナウイルス対応で異なる部分があるかもしれません、あらかじめご了承ください。
Contents
セントレジス大阪の基本情報

住所・カテゴリー・ラウンジ有無・添い寝可能年齢
住所 | 541-0053大阪中央区本町3丁目6-12 |
電話番号 | 06-6856-6781 |
マリオットカテゴリー | 7 |
無料宿泊ポイント数 | ロー:50,000、標準:60,000P、ハイ:70,000P |
添い寝可能年齢 | 12歳(小学生) |
(2020年2月現在)

\最安値保証の公式サイト予約がお得です/
セントレジス大阪のプラチナ特典(2020年2月現在)
マリオットプラチナ会員は、基本的に以下の特典を受けることができます。
☞公式サイトで確認
- お部屋のアップグレード
- ウェルカムギフト(ポイント、朝食、アメニティ)
- ラウンジ利用無料(同伴者一名まで)
- 16時までのレイトチェックアウト
- レストラン20%割引
- ポイント50%増量 など
セントレジス大阪にエグゼクティブラウンジはありません。ラウンジがない代わりの代替えがあるホテルもありますが、セントレジス大阪はありませんでした。
今回私はレイトチェックアウトはしませんでしたので、それ以外の享受した特典をご紹介します。
①お部屋のアップグレード
運よくオフシーズン50,000Pで予約できていましたが、さらに「スカイラインデラックスキングルーム」にアップグレードしてもらえ、素敵な夜景を楽しめました。


②ウェルカムギフト
プラチナ特典としてマリオット公式で案内されているウェルカムギフトはポイント・朝食・アメニティーですが、セントレジスでは朝食はホテル独自特典として無料です。
ウェルカムギフトとして、ポイントかバーでのカクテル無料券のどちらか選ぶことになります。
せっかくなのでポイントではなく、カクテル無料券(ブラッディ・マリーチケット)をいただくことに。ブラッディ・マリーはお酒なので、中学生はもらえないものと思っていましたが・・・大人2名(1人は中学生)+小学生添い寝1名で、チケット2枚もらえました。

高級感あふれる大人な雰囲気・・・ソフトドリンクの子供は少し場違い感を感じました。
③セントレジス大阪独自の特典
独自に上級会員向けの特典を用意しているホテルもあります。
セントレジス大阪にも用意されていました。
- 客室内電話の市内通話無料
- レストラン朝食
- ミニバー3000円無料
- 16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト(1000Pまたはブラッディマリ―チケット)

朝食無料
プラチナ会員なら同伴1名まで無料ですが、添い寝の子供も無料です。
朝食の内容・様子☞朝食レストラン「ラ ベデュータ」レポ

ミニバー3000円無料
お部屋の冷蔵庫に入っている飲み物やミニバーに用意されているスナックやお酒の中から3000円分を無料でいただくことができます。どれも値段が高いので2~3品くらいで3000円になります。

インルームダイニングを頼んだので、ちょうど一緒に飲むことができて助かりました。

⑥レストラン割引20%OFF
マリオット会員はホテル内飲食に対して割引があり、プラチナ会員は20%割引が適応されます。対象外のお店もありますので、各ホテルにてご確認ください。

会員 | 10% |
シルバー | 10% |
ゴールド | 15% |
プラチナ会員以上 | 20% |
今回はレストランは利用しませんでしたが、インルームダイニングが20%OFFになりました。

⑦付与ポイント数(プラチナ50%増量)
マリオット会員であれば、基本的にホテル内の支払額1米ドル毎に10ポイントを獲得でき、会員種別ごとにボーナスポイントが付与されます。
会員種別 | 基本ポイント | ボーナスポイント |
会員 | 1ドル毎10P | なし |
シルバーエリート | 1ドル毎10P | 10% |
ゴールドエリート | 1ドル毎10P | 25% |
プラチナエリート | 1ドル毎10P | 50% |
チタンエリート | 1ドル毎10P | 75% |
アンバサダーエリート | 1ドル毎10P | 75% |
インルームダイニングの9,235円をSPGアメックスで支払ったので、ホテル側とアメックスからポイントもらえます。
<ホテルから付与されたポイント数>

SPGアメックスで支払いをすると、1ドルにつき6ポイント(基本3P+ボーナス3P)付与されます。
<アメックスから付与されたホテルボーナスポイント>

アメックスのポイント履歴で見れるのはボーナスポイント(100円=3P)のみで、基本付与される100円=3Pは他のSPGアメックス利用ポイントと合算されています。
ポイント宿泊で支払いが少なかったので、もらったポイントも少なかったです。
\最安値保証の公式サイト予約がお得です/
セントレジス大阪のプラチナ会員特典まとめ
セントレジス大阪の、主なマリオットボンヴォイプラチナ会員特典をまとめます。
- お部屋のアップグレード
→グランドデラックスキングがスカイライングランドデラックスキングへ - ウェルカムギフト(ポイント、カクテル無料券)
→カクテル無料券 - ホテル独自特典
ミニバー3000円無料
朝食無料 など - レイトチェックアウト
- レストラン20%割引
- ポイント50%増量
注)2020年2月現在の情報であり、今後変更される場合もありますことご了承ください。
宿泊予約をする時はモッピーか楽天リーベイツを経由すると数%のポイントバックを受けられてお得です。*その時々によって案件がなかったり付与ポイント率が異なります。
セントレジス大阪のようなマリオット系列ホテルによく宿泊するなら、マリオット会員になりSPGアメックスを発行して、さらにプラチナ会員になるとホテルの魅力とお得度が格段にUPすると感じました。
その方法について興味がある方は、この先も読み進めてみてください。
ワンランク上のホテルステイを楽しむ方法
プラチナチャレンジ
この記事でご紹介したように特典が盛りだくさんのプラチナ会員。
本当はマリオットホテルに50泊以上しないとプラチナになれないのですが、なんと16泊でなれる【マリオットプラチナチャレンジ】という隠れキャンペーンがあります。

34泊分の宿泊費用をカットしてプラチナ会員になれることから、マリオットユーザーが大注目!私もチャレンジしたので実際にかかった費用などを公開しています。

マリオット会員はSPGアメックス(改めマリオットボンヴォイアメックス)を持つとお得!
せっかくマリオットに16泊もするなら、ホテル代金の支払いでたくさんポイントが貯まる【SPGアメックス】を発行するのがおススメです。
*近く「マリオットボンヴォイアメックス」に名称・紙面変更になる予定です。
- カード継続で1泊無料宿泊
(50,000ポイントまで) - 即、マリオットゴールド会員になれる
【会員価格(最安値)、レイトチェックアウト(午後2時)、部屋の無料アップグレード、ウェルカムギフト、レストラン15%割引、宿泊ポイント25%のボーナス、無料Wi-Fi、5泊分の滞在実績付与 など】 - 日常決済で100円=3P貯まる
ホテルでは100円=6P貯まる - ポイントの使い勝手が抜群
【ポイントで無料宿泊、ポイントを最大1.25%でマイルに交換】 - アメックスの付帯サービスが秀逸
【空港ラウンジ無料(同伴1名も無料)、空港荷物無料宅配(帰国時)、海外旅行先での日本語サポート、SPGで購入した商品の盗難・破損を保証する保険、国内&海外旅行保険etc…便利】
年会費が31,000円(税抜き)と高めですが、カード継続特典で毎年1泊無料宿泊券がもらえるので、年に1度でもマリオット系列ホテルに宿泊する人なら実質年会費無料ともいえますね。
SPGアメックスを持っているだけで、本来ならマリオット系列ホテルで25~50泊しないとなれない上級(ゴールド)会員に無条件でなることができます。
さらに、アメックスのゴールドカードレベルの付帯サービスもついています。
SPGアメックスの魅力の数々は簡単に説明できないので、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

SPGアメックスの入会にはコツがある!正しく理解しよう
公式サイトやポイントサイトからの入会特典は『合計33,000ポイントプレゼント』ですが・・・
*条件:入会後3ヶ月以内合計10万円以上利用
通常入会で33,000ポイント+紹介で6000ポイント増量
=合計39,000ポイント獲得
(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)
紹介入会の上乗せ6,000ポイントは、通常20万円利用でもらえるポイント数。これは結構大きいですね。
アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのが得策ですが、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。
紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」から必要事項を記載の上送信していただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームで大丈夫ですので、ご質問などもお気軽にどうぞ。
*当ブログはアメックス規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
SPGアメックスの申し込み方は少し複雑だったり、入会で得られるポイント数の記載がサイトによって異なることがあります。どこから申し込んでいいか迷いますよね?

・【旅費は格安!家族旅行の秘密】おすすめクレジットカード厳選2枚+α
・【陸マイラーになろう!】効率よく大量マイルを貯める方法
・【秘密の得技】各種アメックスカードを超お得に作る方法