
シンガポールはセントーサ島の「ル メリディアン シンガポール セントーサ」に宿泊しました。
といっても私たちが宿泊した時は「モーベンピック・ヘリテージホテル」で、現在はマリオットインターナショナルグループホテルとなっています。
ホテルもスタッフさんもイイ感じでしたので、ご紹介します。
旅行スケジュール
1日目:シンガポールへ出発、ワンダーフル鑑賞、マリーナベイザンズ宿泊
2日目:マリーナベイサンズインフィニティープール満喫、トライショー乗車、ナイトサファリ、ペニンシュラエクセルシオール宿泊
3日目:マーライオン見学、ガーデンズバイザベイ、夕食チリクラブ、リバークルーズ、ペニンシュラエクセルシオール宿泊
4日目:セントーサ島へ移動、アドベンチャーコーヴ満喫、夕食鼎泰豊(ティンタイフォン)、カジノ、モーベンピックセントーサ宿泊
5日目:ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)満喫、夜空港へ移動
6日目:早朝出発、朝福岡着
セントーサ島に移動
前宿泊先のペニンシュラエクセルシオールから、タクシー2台でセントーサ島のモーベンピックヘリテージホテル入りします。
タクシードライバーさんはあまりピンとくる名前のホテルではないようで、タクシー2台がホテルの表と裏に分かれて停まり、はぐれてしまったかとヒヤヒヤでした。
タクシー複数台で行く時は、目的地のドコなのかもしっかり伝えないといけませんね(^^ゞ
目印は巨大なセントーサ・マーライオン。この目の前にホテルがあります。

夜になると不気味なライトを放ちます。コワッ・・・

セントーサ島はモノレールが走っていて、ホテルはインピア駅のすぐそばです。

ル メリディアン シンガポール セントーサ
コロニアル調のホテル…だそうです。いまいち◯◯調とかわかりません。

この時はまだ「モーベンピック・ヘリテージ ホテル」
私もまだSPG会員ではありませんでした。

現在は「ル メリディアン シンガポール セントーサ」

こちらの写真?イメージイラスト?はSPGのウェブサイトからお借りしています。
中に入るとスタイリッシュな空間になっています。8時前くらいの早い時間だったので、人もまばらです。
このホテル、何の香りかはわかりませんが、と~ってもいい香りがするんですよ!気分が上がります(^O^)/

通路左手を見ると、プールがありました。ビーチチェアはたくさん置いてありますが、誰も泳いでしません。泳いだり、くつろいだりしたくなるような感じのプールではなさそうです。 実際、私たちも利用しませんでした。


こちらの写真?イメージイラスト?はSPGのウェブサイトからお借りしています。
フロントは下の階にあります。朝早い時間でしたがチェックインをしてくれました。予約通りキングベット2部屋なら部屋がわかれてしまうところを、片方をツインに変えることでコネクティングルームにしてはどうかという提案をしてくれました。ありがたい心遣い(*^_^*)

部屋の様子
シングルベッド2台のツインルーム。大人2人、子供1人が入りました。

キングサイズのベットルーム 。確かここにエキストラベッドを入れて大人3人、子供1人入りました。

コネクティングルームなので、部屋を行ったり来たりしやすく、過ごしやすかったですね。

ネスプレッソとTWGの紅茶が用意されていました。見えませんが、引き出しの中にズラリと並んで入っています。

バスタブありです。トイレはバスタブ奥のすりガラスの向こうにあり、その右側がシャワーです。逆の方がよさそうな気がしますが・・・

アメニティーは飲茶のせいろ(?)の中に入っています。

ホテルの朝食
旅行の朝食はやっぱりバイキングでガッツリ食べたい派の我が家。お料理の写真は撮れていませんが、充実した内容でした。お値段は大人5人+子供2人で17,939円。マンダリンオリエンタルより5000円くらい安かったです。


こちらの写真はSPGのウェブサイトからお借りしています。
オープンテラスで食事をすることもできます。私たちは、〆のコーヒーとデザートをもっていき、贅沢な朝を過ごしました。

チェックアウトして荷物を預かってもらい、私たちはユニバーサルシンガポールに行って汗びっしょりになって夕方に戻ってきました。
プールのシャワーでも借りられたらいいなと思ってスタッフさんに尋ねると、なんとお部屋のシャワールームを貸してくれました!本当にありがたかったです。
まとめ
このホテルの予約条件は「大人5名+子供添い寝2人で、デラックスキングベッド1台の2部屋にエキストラベット1台追加、キャンセル不可、朝食なし」で64,121円でしたが、朝食はホテルバイキングで食べたので合計82,060円。
このホテルはSPGグループホテルです。SPG系列ホテルはSPGアメックスカードを持っているだけで、ゴールド会員としてレイトチェックアウトや部屋の無料アップグレードなどの優遇が受けられます。
私もSPGアメックスをメインカードとしてフル活用しています!
素敵なホテルライフを格安で利用するために活躍するSPGアメックス。その魅力的な特典やお得な入会方法など、こちらの記事で詳しく説明していますので是非ご覧ください。

シンガポール関連記事(その他旅行記)もご覧ください。

・【旅費は格安!家族旅行の方法】おすすめクレジットカード厳選2枚+α
・【陸マイラーになろう】効率よく大量マイルを貯める方法
・【得技】アメックスゴールド、各種アメックスカードをお得に作る方法