
2022年GWにウェスティン東京に2度目の宿泊した際に受けられたプラチナ特典を全てまとめました。
記事最後にはマリオットプラチナ会員になる方法とお得な予約方法もご紹介しますので、是非最後までご覧ください。
ウェスティン東京ホテルの雰囲気やお部屋、朝食等について詳しくは下記記事をご覧ください。

Contents
ウェスティンホテル東京のプラチナ会員特典一覧
ウェスティンホテル東京のプラチナ特典は以下の通りです。
- クラブラウンジアクセス
- 朝食(レストラン2か所)
- ウェルカムギフト
(1000ポイントorチョコレート) - お部屋のアップグレード
- レストラン割引20%
- 最大16時までのレイトチェックアウト
- 滞在ごとに50%のボーナスポイント
注)2022年5月現在の情報であり、今後変更される場合もあります。
ウェスティン東京のクラブラウンジ
ウェスティン東京のクラブラウンジは17階にあり、利用できる対象者が決まっています。
- クラブフロア宿泊者
- マリオットプラチナ以上の会員
(同伴者1名と添い寝子供もOK)
通常は1年で50泊しないとなれないプラチナ会員にわずか16泊でなる方法(プラチナチャレンジ)があり、実は私もそれでなりました!☞体験談
クラブフロア(クラブラウンジアクセス付き部屋)の値段チェックできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【2022年最新情報】クラブラウンジの運用は?

営業時間と内容
ラウンジ営業時間 | 7:00~20:00 |
朝食 | 7:00~10:00(22階ビクターズ 7:00~10:30(1階ザ・テラス) |
ティータイム | 14:00~16:00 |
イブニングカクテル | 第1部:16:30~17:30 第2部:17:45~18:45 第3部:19:00~20:00 |
カクテルタイムの利用は13歳以上!

クラブラウンジの雰囲気
何タイムでもない、いつもの雰囲気からご紹介。


入口右側にはカウンターがあります。

横長のフロアです。コロナ前に比べると、テーブルの数がだいぶ少なくなっていました。突き当り左奥にも部屋があります。

外が見えるカウンター席もありますね。

中央のテーブルに飲み物類。ピッチャーにはグアバ・アップル・オレンジジュース、アイスコーヒー・アイスティー・烏龍茶などがはいっていました。

スタッフさんがいるときは基本的に飲み物はサーブしてくれます。

冷蔵庫の中には缶の飲み物。レモンスカッシュ、コーラ、ネクター、カルピスソーダ、お茶、炭酸水。スタンダードなラインナップ。

いつでも置いてあるスナックは、チョコ・クッキー・キャンディーなど。
ティータイム
ティータイムのお菓子は三段重で登場。それを広げてみました。

サンドイッチ2つと、小さなエクレア・シュー・タルト、パイ2種です。

カクテルタイム
席に案内してくれた後最初の一杯はオーダーで持ってきてくれました。その後はセルフサービスです。

サツポロ生ビール黒ラベルと、オーストラリア産赤ワインウルフプラス レッドラベルカベルネメルロー。

デ・ボルトリ・DB(ディービー)の赤と白。

ベリンジャーの白ワイン。スパークリングワインもありましたが、カクテル類はなく・・・お酒の種類は少ないです。

カクテルタイムのフード。お酒のつまみには十分ですが、テンション上がるような感じではなく・・・

サンドイッチがお代わり自由。
記事最後に備忘録としてコロナ前のラウンジの内容を残しています。あまりの豪華さにビックリしてしまいました。今はずいぶん簡素化されてしまったものです・・・
朝食(ビクターズ)
朝食はラウンジで提供されておらず、22階ビクターズか1階ザ・コンパスにて朝食がいただけます。レストラン朝食の方が豪華なので嬉しいですね!
初日はビクターズを利用、予約は不要でした。


落ち着いた雰囲気です。

エッグプレート・エナジープレート・高たんぱくプレート・リフレッシュプレート・和朝食セット
サラダや飲み物はビュッフェコーナーから自由にいただけます。



納豆、梅干し、冷ややっこ。梅干しは大きな南高梅!



コールドミール3種。

サラダはカップに入っているのでとるのが楽。

シリアル、ミルク、ヨーグルト。

オレンジ、アップル、トマトジュースに豆乳。

マンゴー、パイン、クランベリージュース。

フルーツはリンゴ、キウイ、オレンジ、パイン。




上品な味で美味しかったです。
追加で食べられるメニューの、担々麺・パンケーキ・フレンチトースト。

担々麺はスタッフさん一押し。2階にある広東料理 龍天門で作っているそうです。


ザ・テラスの朝食はフルビュッフェ。どんなメニュー・雰囲気だったかは「レストラン ザ・テラス朝食レポート」をご覧ください。

ウェルカムギフト
1000マリオットポイントかオリジナルチョコかの選択です。
フロントの方にチョコをお勧めされたのでそれにしました。

しっかりとした箱に入っています。

どれも中は半生タイプの本格的なチョコでした。
家族へのお土産にする人もいるそうですよ。私もウェルカムギフトはチョコをおススメします。
お部屋のアップグレードはあった?
実はスイートナイトアワード(SNA)申請していましたが通りませんでした(涙)。さらに今回はGWのさなかだったので、アップグレードもありませんでした。
客室(2ダブル・1キング) |
クラブラウンジ客室(2 ダブル高階、1キング高層) |
クラブラウンジ, 1ベッドルームスイート, 2 ダブル, 東京タワービュー |
クラブラウンジ, 1ベッドルームスイート, 1 キング |
クラブラウンジ, 1ベッドルームエグゼクティブスイート, 1 キング, 高階 |
クラブラウンジ, 1ベッドルームプレジデンシャルスイート, 1 キング |
インペリアルスイート, クラブラウンジ, 1ベッドルームスイート, 高階 |
今回予約した2つの部屋は「普通の客室」と「クラブラウンジ客室」で階が違ったので、両方眺めが違う部屋を用意してくれたそうです。

お部屋(客室&クラブラウンジ客室)の様子は別記事をご覧ください。

レストラン20%割引

マリオット会員はホテル内飲食に対して割引があり、プラチナ会員は20%割引が適応されます。宿泊を伴わないレストラン利用でも割引が適用され、1ドル毎に最大10Pまで付与されます。
会員種類 | 割引率 |
会員 | 10% |
シルバー | 10% |
ゴールド | 15% |
プラチナ会員以上 | 20% |
ウェスティン東京の割引対象レストラン

16時レイトチェックアウト
GW中だったので16時は無理でしたが、1部屋のみ13時までOKをもらえました。

カードキーをBOXに入れて返却するだけのエキスプレスチェックアウトも可能。時間のロスがなくてとてもいいです!
ホテル宿泊で貰えるポイント数
マリオット会員であればホテル内の支払額1米ドル毎に10ポイントを獲得でき、会員種別ごとにボーナスポイントが付与されます。
会員種別 | 基本ポイント (1ドル毎) | ボーナスポイント |
会員 | 10P | なし |
シルバー | 10P | 10% |
ゴールド | 10P | 25% |
プラチナ | 10P | 50% |
チタン | 10P | 75% |
アンバサダー | 10P | 75% |
まとめ:ウェスティン東京のプラチナ会員特典
ウェスティン東京の、主なマリオットボンヴォイプラチナ会員特典をまとめます。
- ホテル独自サービス
- お部屋のアップグレード
- ウェルカムギフト(朝食orポイントor軽食)
- レストラン割引20%
- 滞在ごとに50%のボーナスポイント
- 16時までのレイトチェックアウト
注)2022年5月現在の情報であり、今後変更される場合もありますことご了承ください。
正直なところ、今のラウンジのサービスであれば、クラブフロアの差額や差額ポイントを支払ってまでアクセスはつけなくていいかなと思いました。
【備忘録】コロナ前のクラブラウンジ
ライトスナック(軽食)タイム

フレッシュジュースは、オレンジ・グァバ・グレープフルーツ。

デトックスウォーターはキュウリや青リンゴが入ったグリーン系と、オレンジやレモン、リンゴ・ピンクグレープフルーツが入ったオレンジ系の2種類。

アイスコーヒーや牛乳その他、コカコーラや炭酸水など缶のドリンクもありました。

コーヒーマシンはブレンドとアメリカン。エスプレッソマシンで作るカフェオレとカプチーノはスタッフの方が作ってくれます。

ティーパックの紅茶はイングリッシュブレックファースト・ミント・カモミール・アールグレイ・ローズヒップ・グリーンティー。

常時置いてあるお菓子はチョコ、グミ、クッキーなどでした。
ウェスティン東京のラウンジ軽食タイムには、パンなどが登場。

クッキー・マフィン・クラッカーや、チョコデニッシュ・クロワッサンなどのパン類。


コーンスープまで!

3時頃にラウンジに行ったときは、ケーキなどのスイーツが出ていました。


翌日のチェックアウト時(13時頃)にも、軽食を利用させていただきました。

少し内容が変わっていたかな?プレッツェルが美味しかったです。

17:30からはイブニングカクテル/オードブルタイム。
クラブラウンジ以外に1階のザ・バー、22階のコンパスローズも利用できますが、この2か所では限定メニュー内のフリードリンクで、無料のフードサービスはありません。
飲み物は限定メニューから選びます。無料でスナックが付いてきました。

カクテルタイムのクラブラウンジ
カクテルタイムの軽食は充実しています。

鶏肉の南蛮風・カクテルサラダ、映っていませんがナゲットも。

ほとんどなくなっていますが生野菜、チーズにクラッカー。

小さめのパン類。

ポテトチップ・野菜チップ・ナッツなどのスナック類も数種類あり、お酒を飲むには十分です。

確かトマト・野菜系のスープ。

デザートはチーズ系のケーキ、大ぶりなアメリカンクッキーなどもありました。

ウイスキーやカクテルは、セルフでお好みのものを好きなだけ。


ビールは札幌黒ラベル、ワインやスパークリングワインも。

ウェスティン東京の情報を事前にチェックして宿泊してくださいね。

今回ご紹介したウェスティン東京のようなマリオット系列ホテルによく宿泊するなら、プラチナ会員以上になっているとホテルの魅力とお得度が格段にUPします。
マリオットプラチナ会員になる方法について興味がある方は、この先も読み進めてみてください。
マリオットプラチナ会員になる方法
プラチナ会員になる方法は下の3つ。
- 年50泊宿泊する
- プラチナチャレンジする
- マリオットアメックスプレミアムで年400万円決済する
①年50泊してプラチナ会員になる
マリオットプラチナ会員になる基本的な方法はマリオットホテルに年間50泊することです。

50泊も待てないよ!早くプラチナ会員になりたい!って人は、プラチナチャレンジがおススメです。
②プラチナチャレンジする
マリオットプラチナチャレンジは公式には出ていない隠れキャンペーン。なんと3~4か月以内に16泊するとプラチナ会員になれるショートカットの方法です。
別記事で詳しく解説しているので、気になる方は是非ご覧ください。

34泊分の宿泊費用も時間もカットしてプラチナ会員になれるのはメリット大!私も2019年にプラチナチャレンジしたので実際にかかった費用などを公開しています。

マリオットアメックスプレミアムで400万円決済する
マリオットアメックスプレミアムというクレジットカードで年400万円決済すると即マリオットプラチナ会員になれます。
マリオットアメックスプレミアム | |
年会費 | 49,500円(税込) *家族カード1枚目無料 |
カード特典 *初年度より毎年 | 15泊分の滞在実績付与 |
カード継続特典 *2年目以降、前年に150万決済必要 | 1泊無料宿泊(50,000P) |
ゴールド会員特典 (年400万円決済でプラチナへ) | 部屋の無料アップグレード |
レイトチェックアウト(午後2時) | |
ウェルカムギフト | |
レストラン15%割引 | |
ポイント還元率3%以上 | 日常決済で100円=3P ホテルで100円=6P |
アメックスの付帯サービスが秀逸 | 空港ラウンジ無料(同伴1名も無料) |
空港荷物無料宅配(帰国時) | |
商品の盗難・破損を保証する保険、スマートフォンの補償 | |
国内&海外旅行保険 など |
*実はマリオットアメックスにはもう一種類別のノーマルカード(23,100円税込)があります。2枚のカードを詳しく知りたい方はメリット・デメリットを詳しく書いた記事をご覧ください。
マリオットアメックスカード決済で貯まるマリオットポイントは、ホテル無料宿泊や航空会社のマイルに交換することが可能で、その汎用性の高さが大人気の秘訣です。
年間400万円決済できなくても宿泊実績15泊が付くので残り35泊でプラチナ。プラチナ会員継続しやすくなりますね。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの一番お得な入会方法は「紹介キャンペーン」
マリオットアメックスの入会方法はいくつかありますが、紹介入会が一番お得です。
入会経路 | マリオットアメックスプレミアム |
アメックス公式サイト | 最大39,000P |
ポイントサイト経由 | 最大39,000P |
通常の紹介キャンペーン | 最大45,000P |
当ブログの紹介キャンペーン | 最大55,000P〜105,000P |

なぜ当ブログの紹介キャンペーンでもらえるポイント数が多いのかは、下記記事で解説しています。キャンペーン詳細と具体的な申し込み方法も理解できますよ!

すぐにご紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」から必要事項を記載の上送信していただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームで大丈夫ですので、ご質問などもお気軽にどうぞ。
*当ブログはアメックス規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
