マリオットホテル

東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジを写真でレポート!

f:id:t-nanami:20180117103426j:plain

こんにちは、nanamiです。

クリスマスシーズンの東京マリオットホテルに宿泊しました。私が一番楽しみにしていたエグゼクティブラウンジと朝食について、写真多めでお伝えします。

リニューアルしたエグゼクティブラウンジ体験

東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジは、従来の1階フロアから26階フロアへ移転し、2017年12月3日(日)にリニューアルオープンしています。

東京マリオットホテルのラウンジ入口の写真
ラウンジ入口もクリスマスの雰囲気

エグゼクティブラウンジの詳細

<営業時間と内容>
6:30~23:30 オールデイスナック(クッキーやドライフルーツ&ソフトドリンク)
17:30~19:30 イブニングカクテル(オードブル・ホットミール・スイーツなど)
19:30~21:30 イブニングバイト(スナック・チップス・フルーツ・スイーツ)
17:30~21:30 イブニングバー(アルコール飲料)

12時頃のエグゼクティブラウンジは、明るく広々としていて人も少なかったです。テーブル席はお隣との間隔が狭いですが、端にあるソファー席だけはゆったりとしています。ホテル最上階なので見晴らしがよいです。

東京マリオットホテルのラウンジの昼間の様子
昼間のラウンジの雰囲気

オールデイスナック(6:30~23:30)レポート

クッキー・グミ・ゼリービーンズ・ドライフルーツ数種や、プレッツェル・棒付き飴・キットカット・ソイジョイなど、たくさん用意されています。

東京マリオットホテルのラウンジのスナック類
東京マリオットのラウンジ(スナック類)

冷蔵庫の中には、アイスコーヒー・牛乳・トマトジュース(?)・グレープフルーツジュース・オレンジジュース・水・炭酸水・ペプシなどの缶ジュースが入っています。

冷蔵庫の中はジュース類
可愛いディスプレイ。冷蔵庫にはジュース類。

ドリップタイプのコーヒーメーカーはエスプレッソやカフェラテなど6種類くらいから選べます。紅茶はシンガポールのTWG。シンガポールに行った時、高くて買えなかった紅茶が飲み放題(^^)

卵型のカプセルが用意されていて、グミなどをお部屋に持ち帰ることができます。

f:id:t-nanami:20180117111110j:plain

イブニングカクテル(17:30~19:30 )レポート

クリスマスという事もあって、とても可愛らしくディスプレイされていたドーナツがインスタ映えしそうですね。竹串や小さなフォークが刺さった、たこ焼き・しゅうまい・蟹クリームコロッケ・角煮・唐揚げなどの一口サイズのおつまみと、チーズ類、野菜スティック、ゴマ豆腐などの小鉢が数種類。夕食としても十分利用できます。

東京マリオットホテルのラウンジのイブニングカクテルの食事
イブニングカクテルの食事

ビールは350mlのプレミアムモルツ、ワインやスパークリングワインなどがあり、カクテルもたくさん用意されていたのでセルフでいろいろなものを作れます。私は作り方がよくわからず、あまり飲めませんでした(^^ゞ
デザートも数種類あるので、我が家の女子3人は大満足です。

種類豊富なアルコール類、ケーキなどでデザートもよい
種類豊富なアルコール類、ケーキなどデザートも素敵

私たちがラウンジを訪れたのは夕方5時半過ぎでしたが、すでにラウンジは混雑していました。普段はあけていないと思われる奥の部屋を提供してくれたので我が家はすぐにラウンジ利用できましたが、その後に来た方達は待つように言われていました。

東京マリオットホテルのイブニングカクテルタイムのラウンジの様子
東京マリオットラウンジ(イブニングカクテルタイム)

以前のラウンジを知らないので比較はできませんが、私たち家族にとっては申し分なく満足できるエグゼクティブラウンジ・カクテルタイムでした。

イブニングバイト・イブニングバー(19:30~21:30 )

f:id:t-nanami:20180117113115j:plain

カクテルタイムのあと一旦部屋に戻って休憩して、 21時頃にイブニングバーに来てみました。利用者は少なかったです。食事はおつまみ程度の、スナックとサルサソース、野菜スティック、一口チーズなどに変わっていましたが、アルコール類はイブニングカクテルと同じものがありました。

今回ご紹介したマリオット東京のようなマリオット系列ホテルによく宿泊するなら、ココから伝えする方法でホテルの魅力とお得度が格段にUPします。

さらにワンランク上のホテルステイを満喫する方法

マリオット会員になってマリオットアメックスを持つ
nanami
nanami
マリオットアメックスでポイントを貯めると高級ホテルに無料宿泊も可能に!

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム

年会費49,500円(税込)
*家族カード1枚目無料
カード継続特典
年150万決済必要、2年目より
1泊無料宿泊(50,000P)
カード特典*初年度より15泊分の滞在実績付与
レストラン15%割引
ゴールド会員特典
(年400万円決済でプラチナへ)

部屋の無料アップグレード
レイトチェックアウト(午後2時)
ウェルカムギフト
ポイント還元率3%以上日常決済で100円=3P
ホテルでは100円=6P
アメックスの付帯サービスが秀逸空港ラウンジ無料(同伴1名も無料)
空港荷物無料宅配(帰国時)
商品の盗難・破損を保証する保険、スマートフォンの補償
国内&海外旅行保険 など

*マリオットアメックスは2種類(ノーマル・プレミアム)あります。2枚の比較はコチラ

nanami
nanami
レイトチェックアウトでホテルステイを満喫!スパにプールに…
パパ
パパ
カード特典でレストラン15%割引はラッキー!プラチナ会員になればラウンジも無料だね。
カクテルタイムのオードブル大阪マリオット都ホテルのラウンジオードブル(無料)

マリオットアメックスプレミアムの特典(メリット・デメリット)でさらに詳しく解説をしていますが、マリオットアメックスカード決済で貯まるマリオットポイントは、ホテル無料宿泊や航空会社のマイルに交換することが可能で、その汎用性の高さが大人気の秘訣です。

マリオットアメックス解説記事の愛キャッty画像
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの特典(メリット・デメリット)徹底解説!ホテル好きは見逃せないマリオットアメックスプレミアムの特典(メリット・デメリット)を解説。マリオットプラチナ会員を目指す人には400万円以上の決済や15泊の宿泊実績がメリット、無料宿泊特典に150万円決済の条件が付いたことはデメリット。マイル交換やインスタントアワードなど利用価値が高いマリオットポイントを貯めるならマリオットアメックスカードは必須アイテム。旧SPGアメックスからの移行のスケジュールや入会キャンペーンについても解説。...

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの一番お得な入会方法は「紹介キャンペーン」

マリオットアメックスの入会方法はいくつかありますが、紹介入会が一番お得です。

入会経路マリオットアメックスプレミアム
アメックス公式サイト最大39,000P
ポイントサイト経由最大39,000P+α
通常の紹介キャンペーン最大111,000P
当ブログの紹介キャンペーン121,000~最大175,000P
3つのキャンペーンで121,000P以上獲得する仕組み当サイト独自のポイント増量手順
入会したい人
入会したい人
紹介入会は公式入会より6,000ポイント上乗せ!これは通常20万円決済しないともらえないポイント数…この差は大きい。

↓下記記事でキャンペーン詳細と具体的な申し込み方法が理解できます↓

マリオットアメックスプレミアム入会キャンペーンアイキャッチ画像
マリオットアメックスプレミアム紹介入会キャンペーンで55,000ポイント+αの方法-2023年9月最新版-2023年9月最新版マリオットアメックス紹介入会キャンペーンは45,000P(Web紹介)だけど【当サイトならポイント3重取りで55,000~最大105,000Pに増量】できます!お得な入会方法と具体的手順を解説。安心してマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの方に入会できるよう丁寧にサポートいたします。...

 

すぐにご紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」から必要事項を記載の上送信していただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームで大丈夫ですので、ご質問などもお気軽にどうぞ。

 

*当ブログはアメックス規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。

nanami
nanami
私からマリオットアメックスを紹介させていただいた方は、今後はマリオット紹介プログラムの紹介者になるチャンスもあります。お気軽にお問い合わせください。
皆様もマリオットアメックスで一生記憶に残る旅行を!
SPGアネックスで楽しい旅行のイメージ画像
ブログをメールで購読

記事更新をメールで受信できます。

コメントを残す