こんにちは、nanamiです。
今旅行好きに大人気のSPGアメックスをもっていると誰でもなれる、マリオットゴールド会員の特典を使用したくて、昨年のクリスマスの時期に東京マリオットホテルに宿泊してきました。
今回の記事では、私の大好きなホテルの朝食ビュッフェをレポートします!
*2018年8月18日以降はマリオットゴールド特典に朝食無料は含まれません。
前回までの記事は・・・
東京マリオットホテルに無料宿泊した経緯☞SPG入会特典で東京マリオットホテルにポイント無料宿泊。子連れは添い寝でお得、デラックスルームをご紹介。
マリオットゴールド特典のまさに代表格☞東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジをマリオットゴールド会員特典で無料利用しました。写真でレポート!
有償でも素晴らしいのに、これが無料となると5割増しで良く感じてしまいます(^^ゞ
Contents
東京マリオットホテルの朝食は「ラウンジ&ダイニングG」
クリスマスの時期で満室だったのもあり、朝食会場のラウンジ&ダイニングGはとても混んでいました。9時少し前に訪れた私たちは待ち時間はなかったものの、ビュッフェを取りに行くのも少し遠く、ホテルのオシャレな雰囲気も感じることができない奥の部屋に通され、その後、朝食待ちの列ができていました。

東京マリオットホテルのバラエティー豊かな朝食
パイン&アップルスムージーを飲みましたが、とても美味しいしおしゃれ!


シリアルのディスプレーが素敵すぎます。パンは1個ずつが小ぶりでいろいろ食べられるのでイイです。


生ハムやスモークサーモン、チーズをベーグルに挟んで食べました。クリスマス感満載のディスプレーが気分を盛り上げてくれます。


種類が多くて目移りして、どれを食べていいかわかりません!


キッシュとかオシャレすぎ。その隣で、パンケーキ・ワッフル・フレンチトーストをオーダーできます。その少し奥で卵料理(オムレツ・エッグベネディクト・しらすオムレツ)がオーダーできます。


セルフのヌードルコーナーではフォーとうどんが作れます。うどんは細麺でした。


オーダー制のパンケーキ類と卵料理は、注文時に席番号が書かれた木の棒を渡しておくので、出来上がったらテーブルまで運んで来てくれます。欲張って全部のせ(ワッフル・フレンチトースト・パンケーキ)です(*^_^*)これとコーヒーだけでもカフェなら1000円超えそうですね。


ラウンジ&ダイニングG入口付近に置いてあったコーヒーとオレンジジュースは、テイクアウトができます。朝食の順番を待っていた人も飲めたようです。

東京マリオットホテルの朝食は、雰囲気も良くバラエティー豊かな内容で、大人も子供もとても満足できるものでした。
ウェルカムドリンクチケットはラウンジ&ダイニングGで
ラウンジが利用できたため、チェックインの時に一部屋4人分のウェルカムドリンクチケットをいただきました。

ホテル滞在中はラウンジが使えたので、チェックアウトしてから使わせてもらおうとしましたが、ランチの予約などで席が埋まっていて、 残念ながらテイクアウトになりました。
ラウンジ&ダイニングGをご利用になる場合は、時間帯も考えた方がいいようです。
東京マリオットホテルの朝食を無料でいただけたワケ
今回我が家は、東京マリオットホテルの朝食9,680円(税金・サ―ビス料別)分を無料で頂くことができました。これはマリオットホテルのゴールド会員の特典で、私がその会員になっています。
通常、ゴールド会員は年間50泊もするほどのお得意様しかなれない特別なものです。しかし、我が家はマリオットホテルに今回はじめて宿泊しました、しかも無料で。☞SPG入会特典で東京マリオットホテルにポイント無料宿泊。子連れは添い寝でお得
それなのにゴールド会員?不思議に思われるでしょう。これにはちょっとしたコツがあります。
それは私のメインクレジットカードである、SPGアメックスのおかげ。
このカードを持っているだけでSPG系列・マリオット系列・リッツカールトンホテルのゴールド会員になれます。
- レイトチェックアウト(午後2時)
- 部屋の無料アップグレード
- ウェルカムギフト
- 宿泊ポイント25%のボーナス
- 無料Wi-Fi など
SPGアメックスの特典の数々はサクッと紹介できないので、興味がある方はこちらの記事をご覧ください。
SPGアメックスを発行するなら、紹介キャンペーンを利用して入会するのが得策です。
=合計39,000ポイント獲得
(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)
カード年会費と10万円の利用でもらえる39,000ポイントは、本来なら130万円利用しないともらえないポイント数。紹介入会のみ6,000ポイント上乗せというのは大きいですね。
アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのが得策ですが、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。
カードご紹介希望やご質問などは、下の「お問い合わせ」から受け付けています。気軽にご利用ください。
*当ブログはアメックスの規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
我が家と同じような子連れ家族にはぜひ一度、下の記事も読んでいただきたいと思います。お得情報を知っているのと知らないのでは大違いの世の中だと実感していただけると思います(^^)