
USJのパートナーホテルで、ユニバーサルシティ駅そばで温泉天望大浴場がある「京阪ユニバーサルタワー」に宿泊しました。
ここをおすすめする一番のポイントはUSJ目の前!1階にコンビニ&スタバあり、ホテルに大浴場あり!
パークで遊んだ後はクタクタ!大浴場でゆっくり体を休められると嬉しいですよね。
この記事では、京阪ユニバーサルタワーの基本情報から、お部屋やアメニティーを実体験を交えてお伝えします。
Contents
【大阪いらっしゃい】でUSJがお得!実質宿泊無料?!

大阪いらっしゃいキャンペーン2021は、大阪府民に大阪の中で旅行を楽しんでもらおうという、超絶お得なキャンペーンです。
- 期間:12月31日まで
- 割引:おひとり様1泊あたり最大5,000円
- クーポン券:最大3,000円分付与
- 条件あり:参加時にワクチン接種履歴、又はPCR検査等で陰性が確認できた方
(詳細はこちらにて)
宿泊代金 | 割引額 | もらえるクーポン券 |
10000円以上 | 5000円割引 | 3000円分 |
9000円〜9999円 | 4500円割引 | 3000円分 |
8000円〜8999円 | 4000円割引 | 3000円分 |
7000円〜7999円 | 3500円割引 | 3000円分 |
6000円〜6999円 | 3000円割引 | 2500円分 |
5000円〜5999円 | 2500円割引 | 2000円分 |
4000円〜4999円 | 2000円割引 | 1500円分 |
3000円〜3999円 | 1500円割引 | 1000円分 |
どれくらいお得なのか、楽天トラベルの実際のプランで見てみましょう!
2人で行った場合を想定します。必ず、【大阪いらっしゃい2021】と書いてあるプランかつ【現地払い】を選択しましょう。
プラン内容 | 料金 | 割引額 | クーポン | 実質 |
①朝食付き | 5228 | 2500 | 2000 | 728円 |
②朝食・展望風呂・駐車場無料 | 10000 | 5000 | 3000 | 2000円 |
③1デイパス、百味ビーンズ、朝食付き | 16000 | 5000 | 3000 | 8000円 |
①朝食は大人2860円なので、実質728円ではなく2000円分くらい儲かってる?!
②朝食大人2860円、展望風呂2000円、駐車場無料もついてるから実質2000円どころか、3000円以上儲かってる?!
③スタジオパスは8200円~なので実質8000円どころか、宿泊費無料になってる?!


↓写真は見切れているけど、このプランは朝食付きです。




各サイトで京阪ユニバーサルタワーホテルの価格チェックしよう
↓↓↓↓↓↓
京阪ユニバーサルタワー基本情報・アクセス
ユニバーサルシティ駅を出て徒歩1分、USJと駅の間の便利なホテルです。
ホテル入口からフロントがわかりにくいのですが、京阪ユニバーサルタワー公式サイトに写真付きで書かれているのでご確認ください。
京阪ユニバーサルタワーホテル紹介
外観・フロント

ホテル入口。駅から行くとローソンの奥になります。

フロントは広々!宿泊者であれば荷物ロッカー無料で預けることができます。専用コインが必要ですのでフロントの人に声をかけましょう。

チェックアウトはこちらの機械ですることができます。支払がなければ部屋のTVからでもチェックアウトできるといわれました。便利ですね。
スーペリアルームの様子
お部屋は一番安いスーペリアルームを楽天トラベルで予約していました。楽天トラベルは楽天市場で貯めたポイントを使えるのが魅力。
37㎡、定員1~5名
Wi-Fiあり(無料)
ベッドサイズ2~3台、エキストラベッドOK
バスルームはセパレートタイプ
加湿機能付空気清浄機
37インチ液晶テレビ <ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション関連映画がご覧いただけます>
ベッドガード ※要予約

家族4人だったので正規ベッドが3台の部屋にエキストラベッドが1台入れてありました。通路がなくなって狭かったです。


テーブルと椅子がかろうじて残ったスペースに置いてありました。これはいっそ無い方が良かったな・・・。
ベッド周り。コンセントはありましたが、USBはなかったと思います。

TVまわり。

無料のお水と煎茶とほうじ茶のスティックが人数分の4本ずつ、冷蔵庫は空なので便利。

クローゼットにはスリッパや金庫など。
トイレ・バスルーム・洗面所・アメニティ
トイレとバスルームが別なのは助かります。狭くもなく広くもなく。

バスルームにはシャンプー、リンス、ボディソープは備え付けがありました。

洗面ボウルは1つ。踏み台があるのは小さなお子さんにはありがたいですね。

アメニティは、歯ブラシ、コットン、綿棒、ボディスポンジ、かみそり、ヘアブラシ、ヘアクリップ。基礎化粧品はありません。
お部屋からの眺め
同じホテルでも部屋によって違うでしょうが、このお部屋からはUSJの入口が見えました。

USJは開園時間より前に門が空くことがよくあります。開園一番にアトラクションに乗りたかったら、人が並び始めたら行くというのが良いそうです。

この日も開園予定一時間くらい前には開きましたよ。
各サイトで京阪ユニバーサルタワーホテルの価格チェックしよう
↓↓↓↓↓↓
31階展望温泉
京阪ユニバーサルタワーの31階には天然温泉の天望大浴場があります。

大人(中学生以上) | ¥1,000(税込) |
小人(3才以上) | ¥500(税込) |
備考 | ご利用料金(1泊) ※ワンドリンクサービス ※大人1名につき¥150別途入湯税がかかります |
夕方・夜 | 15:00~23:00(最終受付 22:30) |
朝 | 朝営業は行っておりません |
<泉質>
単純温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
(源泉は塩素殺菌を除き加水、加温、循環は行っておりません)
<効能>
健康増進、神経痛、筋肉痛、冷え性、美肌、疲労回復
<設備>
ジェットバス、ドライサウナ、バイブラバス、くつろぎサロン、エステ
天然温泉の大浴場で湯船につかれば疲れも吹っ飛びそうですね。ジェットバス&バイブラバス、ドライサウナやアロマミストサウナ(女性のみ)もあり、リラックスできるでしょう。

スパの入口にはくつろぎスペースもあり、天然展望温泉を利用した人限定のワンドリンクサービス(ビールやソフトドリンクなど)が嬉しいですね。有料でリラクゼーションエステもあります。
私はUSJの日、疲れ果てて温泉まで行く元気がなく部屋の風呂に入りました。翌朝、大浴場へ行こうとしたら・・・コロナ対応期間中で朝は休業中(涙)。こんなご時世は営業時間が変わりますので、事前に公式サイトでよくご確認ください。
ホテル京阪ユニバーサル・タワー に宿泊した感想
前回は、USJに一番近いパークフロントホテルに宿泊しました。今度は違うホテルをと思い、京阪ユニバーサルタワーにしました。
大浴場が魅力で京阪ユニバーサルタワーを選んだんですが、自分の確認不足で利用できず・・・。USJが最大の目的であれば、どこに泊っても結局同じかなと思いました。
京阪ユニバーサルタワーの紹介は以上です。

ANAダイナミックパッケージでお得にUSJを楽しんだ方法は下記記事にまとめています。

お隣の「ザ・パークフロントホテル」もおススメです。
