
こんにちは、SPGアメックスパワーでマリオット上級(ゴールド)会員になっているnanamiです。
SPGとマリオットとの合併により、マリオット系列ホテルを利用したほうが特典が多いという逆転現象(?)が起こっています。ぜひともその恩恵にあずかりたく、SPGアメックスで貯めたスターポイントをマリオットリワードポイントに移行して無料宿泊してみたい!今回は、ポイント移行方法についてのお話しです。
*2018年8月からマリオットのプログラム制度(トラベルパッケージ含)が大きく変わりました。詳しくはコチラの記事をご覧ください☞マリオット&SPGプログラム統合:8月からの変更点まとめ。今後のポイントの利用方法について
*当記事はプログラム変更前の内容を記載していますが、備忘録として残します。
Contents
SPGのスターポイントからマリオットリワードポイントへの移行比率は「1:3」。スターポイント有利!
マリオットとSPGの比較がしやすいように一覧表にしました。
この記事では、スターポイントをSP、マリオットリワードポイントをMRPと表現しています。その交換比率は「SP:MRP=3:1」なので、(SP換算)の数字はMRPを単に3で割った数字です。カテゴリーは上段がマリオット、下段(カッコ内)がSPGです。
そのポイント数で宿泊できる国内ホテルを横並びに記載しています。
カテゴリー (SPG) | MRP数 (SP換算) | マリオット国内ホテル | SPG国内ホテル |
6 (4) | 30,000 (10,000) | 名古屋マリオットアソシアホテル | キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道 フォーポイントバイシェラトン函館 ウェスティンホテル淡路 神戸ベイシェラトン シェラトン都ホテル大阪 |
7 | 35,000 (11,666) | 軽井沢マリオット ルネッサンスリゾートナルト 南紀白浜マリオット 琵琶湖マリオット 伊豆マリオット修善寺 コートヤード銀座東武ホテル 富士マリオットホテル山中湖 コートヤード新大阪ステーション モクシ―大阪 モクシー東京錦糸町 | ― |
8 (5) | 40,000 (13,333) | オキナワマリオットリゾートスパ ルネッサンスオキナワリゾート 大阪マリオット都ホテル ザ・プリンスさくらタワー東京 東京マリオットホテル コートヤード・東京ステーション | シェラトン都ホテル東京 シェラトン北海道キロロリゾート |
9 | 45,000 (15,000) | ― | ― |
― (6) | ― (20000) | ― | ウェスティン ルスツリゾート ウェスティンホテル東京 シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル シェラトン沖縄サンマリーナリゾート |
― (7) | ― (30000) | ― | ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 セントレジスホテル大阪 |
SPGホテルの実際のSP数はカテ2(3000~4000)、カテ4(10,000)、カテ5(12,000~16,000)、カテ6(20,000~25,000)、カテ7(30,000~35,000)です。
SPGvsマリオット、ポイント宿泊どっちがお得?
庶民の我が家が現実的に生きそうなホテルで比較してみます。
*実際のホテル価格は時期により変動します。
【SPG】
シェラトン北海道キロロリゾート。ポイント単価は3.6円で朝食はナシ。

【マリオット】
オキナワマリオットリゾート&スパ。ポイント単価は5.7円でさらに朝食&ラウンジ利用無料!

マリオットの方が少ないポイント数で宿泊できるホテルが多い上、ゴールドの特典「ラウンジ利用可と朝食無料」を考慮すると、私のようにポイントをケチりたい大事に使いたい場合には、マリオットを優先したくなりますね(^-^)
マリオット最大のお得プログラム【トラベルパッケージ】
マリオットリワードポイントを最大級に活用するなら「マリオットトラベルパッケージ」を利用するのがベストです!たくさんのポイントを消費しますが、7連泊無料宿泊とお好きな航空会社のマイルに高レートで移行できます。
本当に意味が分からないくらいのお得度です。
スターポイントからマリオットリワードポイントへの具体的な移行方法
SPGウェブサイトへログインし、トップ画面の「ご予約&交換」から「スターポイントの交換をクリック。
次の画面では「その他のオプション」をクリック。
一番上の「マリオットリワードに移行」をクリック。
上の「スターポイントをリワードポイントへ移行」をクリック。
40,000MRP欲しかったのでこんな半端な数字を入れてみましたが、ポイント移行は1000ポイント単位だそうで…。

14,000SPが42,000MRPになります。なんか得した気分です(笑)

再度よく確認して、移行を完了させます。

間違いないですね?確認メールが届くようです。

これで終了、簡単でしたね。

確認メールをチェックし、マリオットウェブサイトにログインするとすでにポイント移行されています。早い!

実際にマリオットリワードポイントを利用してみた
ホテル無料宿泊に利用する
移行したてのMRPをさっそく利用して、東京マリオットに宿泊することにしました。
東京マリオットホテルは小学生まで添い寝無料ですので大人2名でWeb予約し、後日ホテルに直接電話で添い寝子供がいることを伝えました。

税金と手数料で400円かかっていますね。SPGのポイント宿泊ではこのような料金はかかりませんでした。

恒例の料金確認です。マリオット会員価格で同じ部屋は39,900円。

私はゴールドメンバーなのでポイント無料宿泊でも朝食が付いてきます。同様に朝食付きプランで検索すると47,000円。これが400円で宿泊できるのでかなり得した気分です。

ポイントの価値としては(47000-400)/40000MRPで1MRP≒1.6ポイント、つまり1SP≒3.5円とイイ感じ!・・・と言いたいところですが、この公式サイトの価格がちょっと高いんですよ。
他のサイトを探したら、ベストレート申請できそうでした。その辺りの話はまた別の機会にするとします。
まとめ
- SPGスターポイント:マリオットリワードポイント=1:3で移行できる
- スターポイント利用で無料宿泊をする場合、マリオット系列ホテルのほうが少ないスターポイント数で宿泊できるホテルが多い。
- SPGゴールドよりマリオットゴールドの特典のほうがお得
- 最大級の活用方法は「トラベルパッケージ」
*2018年8月よりマリオットとSPGのプログラム統合が開始となり、保有しているスターポイントは自動的に3倍の「ポイント(共通のポイント名)」に移行されるそうです。今までのように移行作業をしなくてよくなりました!
また、SPGアメックスの利用で100円=1スターポイント付与されていたものも、100円=3ポイントになります。得したような錯覚に陥りますね(^-^;
ただし、SPGゴールドからステータスマッチでマリオットゴールドになっている会員は、2018年8月から無調朝食・ラウンジ利用ができなくなる模様です。
まだマリオットの会員でない方は、紹介プログラムで会員になってから宿泊すると、ボーナスポイントがもらえてお得です。
詳しくはこちら☞マリオット新規会員登録するなら紹介プログラム利用しないと損!紹介から登録・SPGリンクまでの具体的な手順を説明します。
★おススメ関連記事★