
こんにちは、nanamiです。ブログご訪問、ありがとうございます。
SPGアメックスを活用して宮崎の【シェラトングランデオーシャンリゾート】に遊びに行きました!とても居心地が良く、また行きたいと思えるホテルでしたよ。
今回は、宿泊プランやポイントの使い方などを中心にお伝えします。
この記事は2018年8月時点の情報です。
その後、マリオットボンヴォイ加盟ホテルのカテゴリーや必要なポイント数などの変更は行われていますのでご注意ください。
Contents
予約方法について
シェラトングランデオーシャンリゾートの宿泊プランの特徴をまとめてみます。
- カテゴリー5なのでスタンダードルームのポイント無料宿泊は12,000~16,000スターポイント必要
- キャッシュ&ポイントは6,000ポイント+110ドル
- オーシャンデラックス(16F~35F)は17,750ポイントで無料宿泊可
- 添い寝子供無料の年齢は12歳以下
- クラブフロア(36F~41F)はポイント無料宿泊、ポイントでアップグレードの対象外
2016年8月のリニューアルでクラブフロアができたので、今回はそこに泊まろうという計画。我が家は添い寝の子供がいるので、SPGゴールドデスクから電話予約しました。
1泊目:奮発してクラブフロアを予約。SPGプリファード料金で55,955円でした。ちなみに翌日からはさらに上がって62,605円!
2泊目:ポイント無料宿泊(16,000ポイント)
予約プランが違うので、部屋移動が発生するのがネックです。かといって、クラブフロアに連泊する余裕はありません(>_<)

シェラトンクラブでチェックイン
クラブルーム宿泊者は36Fにあるクラブルーム宿泊者専用「シェラトンクラブ」でチェックイン(14:00)/チェックアウト(12:00)ができます。SPGアメックスホルダーのゴールドメンバーであれば16時までレイトチェックアウト可能です。
お盆の高速渋滞に巻き込まれたくなかったので、朝6時半に福岡を出発して4時間弱の10時過ぎにホテルに到着。クラブラウンジのティータイムだし、プールも利用できるし、あえて早めに…(#^.^#)

↑シェラトンクラブの雰囲気↓

外の景色。ゴルフ場と、どこまでも続く海。

館内を散策していると、このチェックアウトの行列に遭遇!左側がフロントで右に行列ができてエレベーターホールまできています。

これにゾッとして、2日目もクラブフロアにしたくなりました(この時は忘れていましたが、ゴールド特典のレイトチェックアウトをすれば行列に並ばずにすむのでした)。
そこで、チェックインの時にダメもとで、
と聞いたところ、担当の方が奥の部屋に入っていき、しばらくして
との嬉しい返事がもらえ、2日ともクラブフロアにできました(*^▽^*)
ちなみにこれがチェックインの列。フロントから左にホテル入り口近くまで行列ができています。

SPG専用カウンターはもちろんありましたよ。ここは混んでいなかったのかも。



クラブルームの特典
- クラブラウンジが使える
- 朝食無料(ラウンジ・レストラン・ルームサービス)
- ガーデンプールのガゼボ(90分2000円)が1日1回無料
- 有料の大浴場が1日1回無料
- ミネラルウォーター1日1人1本無料
- フィットネス施設利用無料
1万円でこれだけの特典と、部屋移動のわずらわしさ、スムーズチェックアウトを得られるのであれば安いと思い、即お願いしました。
お約束のスターポイントの価値計算です(*^^*)
2日目のクラブツインルームは62,605円です。今回は16,000ポイント+10,000円でしたので、16,000P=52,605円(1P≒3.3円)でした。大満足です。当初はスタンダードルーム41,000円をおさえていたので、それでも1P=2.6円。
*のちに調べたらクラブツイングランドという部屋にアップグレードされていて、そのお値段公式プランで89,200円でした。すると1P=4.9円( ゚Д゚)
SPGアメックスを紹介されてもらえるポイントが17,000ポイントですので、初年度から余裕で年会費31,000円を回収できますね。
実は最近>>主人もSPGアメックスを紹介発行<<して、早速今回の宿泊で8万円近く使ったので、もう少しでクリアできます。するとまたどこかに1~2泊はできるので楽しみです(^_-)-☆
チェックアウトの際、「ポイント無料宿泊に1万円を足したら空きがあればいつでもクラブルームにできるのですか?」と聞いてみました。
「通常は1~2万円の間でクラブフロアアップグレードができます」ということでした。今回は1泊目が自費だったので、お安くしてくれたのかもしれません。
チェックインの時にもらったこの案内には、一般フロア宿泊者は15,000円でクラブラウンジが使えると書いてあります。高い!!

これはSPGインスタントアワードってやつですね。
公式HPにも出ていないのですが、こういうことは事前に知りたい。やっぱりスターポイントはホテルなら無料宿泊で使うのが一番コスパがイイです。

まとめ
当初、2017年のお盆は>>セブ島旅行に行くつもりでしたが、最近の治安面で不安になりキャンセル<<することになり、せっかくの長期休暇にどこにも行けないんじゃつまんないので、SPG系列ホテルの宮崎のシェラトングランデオーシャンリゾートを予約しました
宿泊前日までキャンセルOKだったので、もし直前に(海外)特典航空券に空きが出たらキャンセルしてどこか行こう!と特典航空券を直前まで探しましたが、親子4人分の特典航空券などあるはずもなく・・・でも、こんな使い方もできるので便利ですね。
とっても居心地の良いホテルだったので、また行きたい気持ち満々なのですが・・・北部九州から宮崎は車で行くにはかなり遠く、片道4時間のドライブはアラフォーにはちょっときつい(>_<) でも、飛行機で行くには近すぎる。
宮崎空港からはアクセスがよくてタクシー20分程度で着くので、プロ野球やサッカー選手の合宿地になるそうです。
みなさん、飛行機に乗って南国宮崎に来てみませんか?
次の記事は『お部屋(クラブツイングランド)の紹介』です。

SPG/マリオット/リッツカールトン(マリオットボンヴォイ)ホテルに宿泊するならSPGアメックスを発行するのがベスト
今回の私のように『無料や格安で気軽にホテル宿泊』をしたいと思いませんか?
マリオットボンヴォイとは…「リッツカールトン」「セントレジス」「シェラトン」「マリオット」「ウェスティン」「ルネッサンス」等々、誰もが一度は耳にしたことがある有名ホテルが加盟する世界最大のホテルグループ。

マリオットボンヴォイ系列ホテルによく宿泊するなら、SPGアメックスというクレジットカードを発行するのをお勧めします。
年会費が31,000円(税抜き)と高めですが、カード継続特典で毎年1泊無料宿泊券がもらえる上、本来ならマリオット系列ホテルで25~50泊しないとなれない上級(ゴールド)会員に無条件でなることができます。
- カード継続で1泊無料宿泊(50,000ポイントまで)
- マリオットゴールド会員に即なれる
- マリオットボンヴォイホテルでの利用は6%還元。
- ポイントの価値がとても高い
(3P=3.7円など高レートで使用可能*カード利用100円で3P付与) - ポイントの使い勝手が良い
(マイルに移行可能*還元率1.25%・ホテルの無料宿泊)
上記以外にもアメックスのゴールドカードレベルの付帯サービスがもちろんついています。*詳しくは記事最後の参考資料で紹介しています
- 空港ラウンジ無料
- 空港荷物無料宅配(帰国時)
- 海外旅行先での日本語サポート
- 国内&海外旅行保険 etc…便利です
- レイトチェックアウト(午後2時)
- 部屋の無料アップグレード
- ウェルカムギフト
- 宿泊ポイント25%のボーナス
- 無料Wi-Fi など
それらの特典を生かすと年会費以上の優待を受けられるとあって、陸マイラーや旅行好きの方に今大人気のカードです。
SPGアメックスの魅力の数々は簡単に説明できないので、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

SPGアメックスの一番お得な入会方法は「紹介キャンペーン」
公式サイトやポイントサイトからの入会特典は、
「ご入会後3ヶ月以内にカードを合計10万円以上ご利用で30,000+10万円利用分3,000=合計33,000ポイントプレゼント」ですが・・・
通常入会で33,000ポイント+紹介で6000ポイント増量
=合計39,000ポイント獲得
(入会後3ヶ月以内にカード合計10万円以上利用)
紹介入会の上乗せ6,000ポイントは、通常60万円利用でもらえるポイント数。これは結構大きいですね。
アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから紹介されるのが得策ですが、そのようなお知り合いがいない場合、私からも紹介可能です。
紹介ご希望の方は下の「お問い合わせ」から必要事項を記載の上送信していただくと、紹介URL付きメールをお送りいたします。ニックネームで大丈夫ですので、ご質問などもお気軽にどうぞ。
*当ブログはアメックス規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
下記記事に正当かつ当ブログならではのお得な申込手順を詳しく説明していますので、合わせてご覧ください。


・【旅費は格安!家族旅行の方法】おすすめクレジットカード厳選2枚+α
・【陸マイラーになろう】効率よく大量マイルを貯める方法
・【得技】アメックスゴールド、各種アメックスカードをお得に作る方法