
アメックスカードには既存カード会員が新規入会者を紹介すると、お互いが得する仕組み【アメックス紹介プログラム】があります。
新規入会者は最もお得に入会できる
紹介者はボーナスポイントがもらえる
紹介で入会するとお得だよ~って記事はたくさんありますが、紹介者側のメリットを明確に書いた記事はあまり見当たりません。
選んで読める目次
アメックス紹介制度の概要
【アメックス紹介制度】とは、既存アメックス会員が、新規に会員になりたい人に紹介で入会してもらうシステム。
新規入会者はどこよりもお得に入会でき、紹介者はボーナスポイントがもらえ、アメックスは会員が増えるので、3方がWin-Win-Winなプログラムです。
紹介者側の特典はなに?カード別のボーナスポイントは?
- 自分(紹介元)のカード種類によってボーナスポイントが違う
- 自分のカードと違う種類のカードも紹介できる
マリオットアメックスとヒルトンのみ、同種カードしか紹介できない
【紹介するカード種類別に得られる紹介ポイント数】
自分のカード種類 | 年会費(税込) | 紹介ボーナスポイント |
アメックスグリーン | 13,200円 | 7,500 |
アメックスゴールド | 31,900円 | 10,000 |
アメックスプラチナ | 143,000円 | 15,000 |
アメックスビジネスグリーン | 13,200円 | 7,500 |
アメックスビジネスゴールド | 34,100円 | 10,000 |
アメックスビジネスプラチナ | 143,000円 | 15,000 |
ANAアメックスカード | 7,700円 | 3,000 |
ANAアメックスゴールド・カード | 34,100円 | 10,000 |
ANAアメックスプレミアム・カード | 165,000円 | 10,000 |
マリオットアメックス | 23,100円 | 10,000 |
マリオットアメックスプレミアム | 49,500円 | 30,000 |
デルタスカイマイルアメックス | 13,200円 | 3,000 |
デルタスカイマイルアメックスゴールド | 28,600円 | 10,000 |
ヒルトンアメックス | 16,500円 | 10,000 |
ヒルトンアメックスプレミアム | 66,000円 | 20,000 |
*同じ種別のカード毎に色分けしています。
マリオットアメックスはたくさんポイントが貰えるように見えますが、他各種アメックスの1ポイントとマリオットの3ポイントは同等の扱いです。*マリオットのみカード利用100円毎にで3ポイント付与だから。
プラチナカードとビジネスプラチナカードを紹介した場合、入会者のカード利用が確認されると追加特典として特別に15,000ポイントがもらえるとのこと。
- ANAアメックス一般カードでプラチナカードを紹介する
→3,000ポイント+15,000ポイント(合計18,000ポイント)もらえる - ANAアメックスゴールドカードでプラチナカードを紹介する
→10,000ポイント+15,000ポイント(合計25,000ポイント)もらえる
何のカードで紹介するか?
例えば、同じアメックスゴールドを紹介しても、自分が何のカードを元に紹介するかで貰えるボーナスポイントが違いますね。
- ANAアメックス一般カードでアメックスゴールドカードを紹介する
→3,000ポイントもらえる - ANAアメックスゴールドカードでアメックスゴールドカードを紹介する
→10,000ポイントもらえる
年会費の高いカードを使っている顧客はそれだけカードのメリットを熟知して保有しているでしょうし、年会費に見合う経済力があるからカード決済も多いでしょう。プラチナカードを持っている人の紹介ボーナスポイントが一番多いのはそのあたりです。
アメックス側としては優良顧客を大事にし、差別化していくことは自然な流れですね。
実際のカード紹介方法~手順を図解で解説~
スマホアプリで紹介URLを発行する
スマホアプリが楽で速いのでおススメです。
①アメックスアプリにログイン
②「ポイント・特典」をタップ
③「ご紹介プログラム」をタップ
③カードを複数枚持っていたら紹介元とするカードをタップ。
「規約に同意してURLをシェア」をタップし、お好きな紹介方法(メールやLINEなど)を選択してお知り合いに送ってあげましょう。
Webサイトで紹介URLを発行する
PCでアメックスWebサイトで紹介URLを発行する方法もあります。
①アメックスWebサイトにログインし、紹介元のカードを選択。
②下の方にスクロールすると「ご紹介プログラム」の「紹介する」をクリック。

③あなた専用URLをシェアのURLをコピーして、メールやSNSなどお好きな方法でお知り合いに送りましょう。

実際に自分の紹介URLを発行してみてくださいね!
アメックス紹介プログラムの変遷~むかし話~
私がアメックス紹介制度のことを知った2016年頃は、紹介する先のカード種類でボーナスポイントが決まっていたんですよ。今と逆なんです!そしてもらえるポイント数は制限なく青天井でした。
<2018年までの紹介者特典一覧>
(紹介先のカード種類でもらえるポイント数が違う時代)


プラチナカードは特別だからか、ここに載っていないんですよね。
コールセンターに聞くと、「プラチナカード会員様以外には非公開なんです。でもプラチナ会員様はやはり特別なので… 他とは違うと思います。」だそうです。
1枚のカードにつき年間20万ポイントまで(マリオットアメックスは年間60万ポイント)と、獲得できるポイントに上限が設定されました。が同時に、獲得ポイント上限の設定がないアンバサダー制度が誕生し、私は幸いにもアンバサダーに選ばれました。

アメックスプラチナカードはそれまで、アメックスからのインビテーションを待つか、アメックス営業さんに突撃するか、プラチナカードを持っている人からの紹介でなければ入会できない特別なカードでした。
それが、今回の変更ですべてのアメックス会員がプラチナカードを紹介できるようになったわけです。また、公式サイトからのWeb申し込みも可能になりました。
さらに2019年1月25日に来たDMで、「お知り合いが入会されるカードの種類に関係なく、あなたへの特典は一律になります」となりました。
つまり、ANAアメックス一般カードでアメックスゴールドを紹介した場合、今までなら15000ポイントだったのに、3000ポイントにしかならない。
逆に、アメックスゴールドカードを持っている人がANAアメックス一般カードを紹介した場合、今までなら3000ポイントだったのが、15000ポイントもらえるようになる。
ちなみに マリオットアメックスからはマリオットアメックスしか紹介できないのは今も昔も変わりがないです。
その後、ゴールドカードの紹介特典が変更になって15,000Pから10,000Pに下がりました。
このように、お得な紹介制度は徐々に姿を変え、少しずつ縮小もしているような・・・。
でも、入会してからのキャンペーンが増えていたり、期間限定での紹介・入会キャンペーンが増えているような実感がしています。
な・・な・・なんですとー!(;゚Д゚)
意味の分からんデッカイはがきが届いたのはそういう意味だったんですか!!
ってことは、これからは高い年会費を払うカードの方が有利という事なんですね!
う~ん、アメックスゴールドもう一回作ろっかな(;・∀・)
ケンさん
そうなんですよ!ラッキーな人もいますけどね、私はアンラッキーな側です(T_T)
ケンさん、プラチナ行っちゃいますか\(^o^)/
nanami様
以前、ご紹介いただきANAアメックスゴールド発行した者です(ボーナスポイント修行中)。
紹介制度についてお伺いしたいのですが、ANAアメックスの一般カードでもゴールドカードでも、
他のアメックスカード(ヒルトンとマリオットは除く)を紹介できるのでしょうか?
先日、オペレーターの方にお聞きした際、(都度、上司?の方に確認していたので新人さんかと思われますが)
「ANAアメックスカード所有者が紹介可能なのは、ANAアメックスのみ。ゴールドなら一般とどちらも紹介可能。」
との説明を受け、実際に紹介活動されているnanamiさんや他ブロガーの方々のご説明とは異なり、「?」状態です。
(アメックス紹介制度の規約を読むと、可能であるように読めるのですが・・・。)
それとも、ANAアメックスカード所有者の中でも、諸条件により紹介可能なカードも異なるのでしょうか?
けい様
こんばんは、コメントありがとうございます。
ANAアメックスの一般カードでもゴールドカードでも、
他のアメックスカードを紹介できますし、なんならマリオットも紹介できます。※ヒルトンはできません。
オペレーターさんが知らないのでしょうね(^_^)a
実際に、自分のカードの紹介URLを開いてみて確認してはいかがでしょうか?最初は紹介元と同じカードが表示されますが、「その他のカード」をクリックしたら紹介可能なカードが表示されますよ。